気持ちを楽にしてゆったり生きていく方法 4 2023年3月21日(火) Facebook, お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 さて、本日は気持ちを楽にしてゆったり生きていく方法の最終回です。 1、認知について 2、認知と感情を分けてみる 3、嫌な気持ちになった時…続きを読む
最高の応援をいただきました 2023年3月15日(水) Facebook, お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 先日 ふと メールボックスを見たら サプライズなメールに気がつきました。 送り主様のご許可を得て、掲載いたします。 **********…続きを読む
不登校:誰も待っていないから…。 2023年3月4日(土) Facebook, お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 子どもが学校に行くとか行かないとかで 一番 上がったり下がったりしているのって もしかすると 周りの大人じゃないかな~って感じています。…続きを読む
不登校 だからママは笑うべし!! 2023年2月11日(土) Facebook, お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 当法人は現在、大阪・名古屋・東京他も併せて 13会場で 学校が苦手な子のママが集う「傾聴勉強会」「お茶会」「交流会」を開催…続きを読む
無事 高校合格しました~。 2023年2月6日(月) Facebook, お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 ノート法を頑張ってらっしゃった受講生の方から 素敵なご連絡をいただいたので ご許可を得て こちらに転載させていただきます。 報告です。 …続きを読む
新学期を迎えるに当たり 2023年1月8日(日) Facebook, お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 こんにちは、みんです。 まずはお詫びです。 blogをフォローしてくださっている皆様 昨日、私ブログアップでかなりミスをやらかしてしまい、 何度も皆さんのところ…続きを読む
「したい」と「できる」は違うを知ること 2022年11月30日(水) Facebook, お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 ママたちが書いてくださる会話記録には 未来を思い描く子どもたちの言葉が多く上がってきています。 社会に出るために、学校は続けたい。 大学…続きを読む
あなたは何も悪くない! 2022年11月23日(水) Facebook, お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 先日お茶会で、初めて親の会にさんかされたというママさん 中学生の男の子が お家から出たがらない。 と話してくださいました。 人目を気にし…続きを読む
子どもがお金の心配をしてくれるようになりました 2022年10月20日(木) Facebook, お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 コミュニケーショントレーニングを継続しつつ 自分自身の生活を整える意味で ショートタイムセッションを取り入れ…続きを読む
お話が苦手なお子さんに接する時 2022年10月16日(日) Facebook, お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 新しく参加されたママさんがたのご質問に対して 先輩たちの本当に穏やかな回答で mixi内の掲示板も 活発に動いています。 ピアサポートだ…続きを読む