(再)不登校支援のゴールとは?
=お知らせです=
本日21時より「岡山不登校セミナー」会員さんの先行参加受付がはじまります。
今年度は「不登校からの社会参加に向けて」という内容でお伝えしてまいります。
社会参加に必要な4つの力とその伸ばし方にするつもりです。
セミナーの後は、例年大人気の質疑応答です。
たくさんの皆さんにお目にかかれることを楽しみにしています。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://fami-lab.com/npo/news/11749
こんにちは、みんです。
アフターコロナで始まった本年度は どんなゴールデンウィーク明けになるのか全く分かりません。
ただ、うちの法人で関わらしていただいているお子さんは
例年に比べて元気ですし、登校できている子も多い印象があります。
さてさて、この先どうなっていくかはわかりませんが
私自身もつい目先にとらわれがちなので
次回の意味を込めて、数年前の投稿を再投稿いたします。
***********
7日、8日と 関東でお仕事してまいりました。
昨日の会場はこんな感じ。
午前はここで、私が不登校についてお伝えし、
隣のお部屋では 視覚支援のスペシャリストおめめどうの奥平さんが
発達障害のお子さんの思春期について話されて
午後は二つのお部屋の間のパーティションと取っ払って
総勢80名弱のみなさんに、奥平さんから
視覚支援の具体的な方法を教えていただきました。
でね、今回の企画は NPO法人ファミリーコミュニケーション・ラボの
関東支部のママたちが企画してくださったわけですが
どーして私と奥平さんの二人がコラボしたかと言うと
支援のゴールが同じだからなのです。
それはね
子どもたちが自分の人生を自分で選択し、行動し、責任が取れるようになる事。
子どもの人生は子どものもの。
ママたちはできるだけ早くに、
子どもの人生の主導権を子どもに変換して
お互いに心地よく暮らすこと。
それを目標にしているからです。
私が傾聴をお伝えしたり
コミュニケーションをお伝えしているのも
最終目標はそこにあります。
自分自身の感情や欲求がわかりにくいママは
子どもの感情や欲求もわかりません。
自分が痛い目にあったことのない人に
相手の痛みがわかりにくいのと同じです。
自分の感情や欲求がしっかりわからない。
世の中の「べき」や「普通」や「ねばならない」ばかりで生きている人は
子どもにもそれを当たり前に教育しちゃうので
価値観が同じである。
つまり、親離れ、子離れが難しくなってしまうのです。
そして、正確に子どもの欲求を受け取ることができない。
⇒子どもが親を信頼できない。
⇒心に安全基地ができない。
⇒不安感がとても強い子。
という連鎖が起きます。
私、自分の感情や欲求ってわかってるわよ!!
と、そんな声が聞こえてきそうですが
これを知るのは そんなに生易しいものではございません・笑
先日は、もう長くお勉強してらっしゃる先輩ママさんがずらりと揃った勉強会で
これを特訓いたしましたら
みんな、「疲れた~」と ヘロヘロになって帰られました。
それぐらいのものなのです。
7日に横浜であったセミナーでも
今まで歯を食いしばって踏ん張っていたママが(自覚なし)
初めて
「私、こんなに悲しかったんだ~。」
と、とても美しい涙を流しておられました。
初めて、自分の感情としっかりとつながられたのです。
母子分離や自立を応援するのにね
発達障害児も健常児もないのであります。
いいものは両方にとってもいいのです。
確かに奥平さんのお話は
視点は自閉症さんの支援です。
でもね、今、学校に行けなくなって心が弱っているお子さんにとっても
とても有効な方法であると私は思っていてね
何よりも 声を大きく
まずはママが試しに使ってみ。。。と言いたくなるんです。
生活が本当に楽になるから。
奥平さんの話を聞かれた後
「うちの子は発達障害じゃないから…」って感じで
グッズに興味を持たずに帰られたママも数人見かけたんだけど
正直
「損してるよ~」と思ったし、
まだまだ、子どもの事、
自分が何とかしなくちゃ…って
子どもの自立を阻みたいママさんなんやろな~って思いで
見送りました。
気持ちはちょびっとはわかります。
私も、過去には 子どもをコントロールしたい母親でしたから。
でもね、
やっぱり子どもの人生は子どものものなんです。
無意識で過干渉になっている自分。
コントロールしている自分に気づいてくれはったらいいのにな。
で、不登校支援のゴールは復学ではなくて
自立と自律。
子どもの選択活動を応援して
自分の人生を自分でしっかりと責任を取れる『親子』になることだという事。
にポイントを絞ってくださるといいな。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★7月1日【不登校からの社会参加:岡山セミナー】開催します⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 5月9日(火)宝塚不登校ママの会「カラット」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 5月13日(土)岡山不登校ママの会「ListenMomo」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 5月14日(日)東京不登校ママの会「リボーン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 5月16日(火)大阪不登校ママの会「リッスン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 5月19日(金)ONLINE不登校ママの会「ぐろぅばる」交流会⇒ポチ
■ 5月21日(日)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」おしゃべり会⇒ポチ
■ 5月27日(土)三重不登校ママの会「ラポール2」お茶会⇒ポチ
■ 5月28日(日)名古屋不登校ママの会「ラポール」交流会⇒ポチ
■ 6月1・3・6日 ONLINE不登校ママの会「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月3日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月10日(土)岡山不登校ママの会「ListenMomo」おしゃべり会⇒ポチ
■ 6月13日(火)東京不登校ママの会「リボーン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月13日(火)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ