これ言いたい!!伝え方は2ステップで。
こんにちは、みんです。
NPOの会員掲示板に ご相談が寄せられていました。
〇〇な時 子どもにどんな風に伝えたらいいですか?
という内容。
こういう質問 すごくたくさんいただきます。
何と伝えて言いかわからない時には
私は必ず二つのステップを踏んでいただきます。
一つ目は
まず、自分が今どんな感情でいるのか。
どうしてその感情になったのか
相手に対してどんなリクエストをしたいのか。
それを 掘り下げて掘り下げて 明確にすることです。
でないとね、
「べき」や「当たり前」や「普通」が出てきちゃって
子どもとの仲をこじらせてしまう発言になってしまいがちなんですね。
二つ目は
お子さんの特徴に合わせた伝え方を考えるという事です。
特徴と書くと「うちの子普通です」という風に
考えられるママもいるわけですが
悪いけれど「普通」の子どもなんていませんから。
人は誰でも個性があって得意不得意があるわけで
書いて説明するのがわかりやすい子
耳から説明するのがわかりやすい子
絵がわかりやすい子もいれば
例を出すとわかりやすい子 逆にそれをすると混乱を起こす子。
本当に様々なお子さんがいて
極力誤解が起きないように、
むやみに子どものエネルギーを奪わないように
丁寧に言葉と方法選びをしていきます。
たったこの2ステップだけなんです。
後は相手の言い分を思いやりを持って聞くことかな~。
これを続けていくことで
お子さんの心の中に
強い芯のようなものと
自分の人生、自分で何とかしていく力が出来上がっていきます。
今まで大人の「べき」「ねばならない」などに代表される「正義」に屈服させられて
感情を押し殺してしか生きてくることができなかった子の心に
イキイキさや彩りが取り戻されて
力がよみがえってくるのです。
なので、
「どう伝えようかな~。」
と迷った時は
少し面倒だけど この2ステップで考えてみてくださいね。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 2月17日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 2月17日(土)名古屋不登校ママの会「ラポール」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 2月20日(火)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 3月1日(金)成人期の子どもを持つONLINEママの会「ぐろぅばる」おしゃべり会⇒ポチ
■ 3月2日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」お茶会⇒ポチ
■ 3月9日(土)岡山不登校ママの会「LietenMomo」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 3月9日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」お茶会⇒ポチ
■ 3月17日(日)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」お茶会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ