下に向かって成長するということ。
こんにちは、みんです。
本日は
「下に向かって成長する」という
不思議なお話(*^_^*)
お母さんたちとお話をしていると
・責められるのが苦手なんです。
・言われたくないんです。
・少し言われるとめちゃくちゃ悔しいんです。
そんなお母さん、結構いらっしゃいます。
私も過去にはそうでした。
そういうお母さんは、向上心の強い方が多いです。
・もっと○○できるようになりたい。
そう思って日々頑張ってらっしゃるんですね。
頑張っているからこそ
ストレス袋も満杯でちょっとつつかれると
プッシューとストレスが吹き出てきてしまって
もうこれ以上 どうしろっていうのよ!!
というようなことにも
なりかねません。
向上心は上に向かって成長したいと思う心です。
これとは逆に
下に向かって成長するというのは
しっかりと凹むことのできる力を指します。
そして、しっかりと悲しむことのできる力を指します。
ネガティブな感情もじっくりと味わうことができる力
それを伸ばすことを
私は下に向かって成長する力だと感じています。
ネガティブな感情を味わうのって
実はとても勇気の必要なことなんです。
なので、人はついつい
「なにくそ!!」
と、下に向きかけたベクトルを
上へ持ち上げようとするわけです。
ところが
下に成長する力をつけた人は
いろんなネガティブな感情を受け入れて
どんどん、どんどんと人として成長していきます。
この成長は人の痛みを知ることができる力となり
優しさという力になります。
弱っている人にも、共感して寄り添えるようになるわけです。
お子さんが学校に行けないと、まずは襲ってくれのは不安・心配
それを通り越すと 悲しみや凹みがやってきます。
ところが、ものすごく辛いのに、それでも頑張って上を向こうとしているお母さんが
本当にたくさんいらっしゃるのです。
みなさん お疲れ様です。
でも、勇気を出して
お子さんのいないところでは、自分の気持ちを知って、味わってあげてくださいね。
一人で味わうのが怖い時には
信頼のできる人に話して、一緒にいてもらってください。
まだまだ、できそうにないという時には無理をする必要はないのですが
ネガティブな感情をもったり味わうことは決して悪いことではなくて
それは下に向けての成長であることであり、
台地にしっかりと根を張ると言う事でもあると言う事を
覚えておいてもらえると嬉しいです。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★7月1日【不登校からの社会参加:岡山セミナー】開催します⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 5月13日(土)岡山不登校ママの会「ListenMomo」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 5月14日(日)東京不登校ママの会「リボーン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 5月16日(火)大阪不登校ママの会「リッスン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 5月19日(金)ONLINE不登校ママの会「ぐろぅばる」交流会⇒ポチ
■ 5月21日(日)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」おしゃべり会⇒ポチ
■ 5月27日(土)三重不登校ママの会「ラポール2」お茶会⇒ポチ
■ 5月28日(日)名古屋不登校ママの会「ラポール」交流会⇒ポチ
■ 6月1・3・6日 ONLINE不登校ママの会「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月3日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月10日(土)岡山不登校ママの会「ListenMomo」おしゃべり会⇒ポチ
■ 6月13日(火)東京不登校ママの会「リボーン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月13日(火)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ