お話が苦手なお子さんに接する時
こんにちは、みんです。
新しく参加されたママさんがたのご質問に対して
先輩たちの本当に穏やかな回答で
mixi内の掲示板も 活発に動いています。
ピアサポートだなぁ…としみじみ拝読しています。
あるママさんのコメントがとても素敵でした。
これはいろいろな先輩から教えていただいたこと。
いつのまにか、私が逆の立場になっているということでしょう。
よろしくお願いしますね。
後から来る方に、いつか伝える側に立ってくときが来たら伝えてあげていただけますか。
私がそうであったように。
順々に送っていくこともピアサポートの意味ではないかと勝手に思ってます。
そうそう。そうなんです。
今が渦中のママさんたちに あらしが過ぎ去ったママさんがたからの温かいメッセージは
一言、一言が思いやりがあって、慈愛に充ち溢れています。
金子みすずさんの詩に
わたしがさびしいときに、
よその人は知らないの。
わたしがさびしいときに、
お友だちはわらうの。
わたしがさびしいときに、
お母さんはやさしいの。
わたしがさびしいときに、
ほとけさまはさびしいの。
というものがあります。
学校が苦手な子のママをするという事は
普通のお母さんから ほとけさまの位置に近づくことなのかな~と
この詩を読むと、感じてきます。
さて、前置きが長くなりましたが 本日は
「話が苦手なお子さんに接する時」
と言う事で、お伝えしてまいります。
学校が苦手な子の心理状態は嵐のように上がり下がりしている時間があり
でも、それは何で?って聞かれても
自分の欲求をうまく伝えられない場合もあるんですよね。
先日の受講生様のお子さんもそのタイプのお子さんでした。
そんな時には
「例えば」を4つぐらいあげてあげるといいよ~
とみん式ではお伝えしています。
本日の受講生様の出してくださったお話は
きょうだい喧嘩の時、激しく怪我をしそうな場合は
それぞれに自分の部屋に入るように指示をするのですが
弟は入るけど、お兄ちゃんは絶対に入らずにリビングに居座る。
それが弟のストレスになって体調が悪くなるのが心配だ。
と、言うことだったのです。
弟君最近学校でも家でも超お疲れ気味。
エネルギー切れ寸前の状態だったのです。
この場合 親の欲求は
「自分の部屋に入って欲しい」
お兄ちゃんの欲求は
「部屋に入りたくない」
だと思うと、2人の意見が並行で
何にも解決しないのです。
そこで、お兄ちゃんにどうして部屋に入らないのか
本当の理由を聞いてみることにしたのですが
お兄ちゃん、おしゃべりが苦手で
何を聞かれているのかわからないのか
どう伝えればいいのかわからないのか
とにかく、上手に お母さんに伝えてくれる子ではないのです。
そこで お母さんの予想として
・使いたいものがリビングにある
・部屋に入ったら負けた気がする
・一人になるのが嫌だ
・お母さんと一緒にいたい
など、上げていただいて
その4つの例を出していただいて
聞いてみる事にしていただきました。
例を4つぐらいあげられると
何を聞かれているのか や
どう答えればいいのかがわかるのです。
答えはもしかすると、この4つの中にあるかもしれないし
また別にあるかもしれません。
別にあったとしても
答え方のパターンがわかったお兄ちゃんは
自分の気持ちを話してくれると思うのです。
紙に書いてみて 筆談するのもお勧めです。
筆談は急がないので、ゆっくりと考えられるというメリットと
売り言葉に買い言葉が発生しないというメリットもあります。
紙に 例えば…と 4つぐらい書いてみて
この中にありますか?と聞くのも いいですよね。
お兄ちゃんの本当の気持ちがわかると
お母さんの欲求も、お兄ちゃんの欲求も
どちらも叶うようなアイデアがきっと出てきます。
勝ち負けのない、お互いがOKの考え方が
私がお伝えしている思いやりのコミュニケーショントレーニングの考え方です。
素敵なアイデアで
お兄ちゃんの心が
温かく満たされるような解決ができるといいなぁ…。
また、アイデアを出すときも
お話の苦手なお子さんの場合は
お母さんが先にアイデアを出してあげてみてくださいね。
そうすると
お子さんはアイデアの出し方がわかるので
独自の楽しいアイデアを出してきてくれるかもしれません。
どんな解決になるかなぁ…(ワクワク)
本日は
お話が苦手なお子さんに接する時というケースで
お伝えしていきました。
いろんなお子さんがいらっしゃいます。
そのお子さんにあった接し方で
オリジナルコミュニケーションスキル
楽しんでくださいね。
応援しています。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★コミュトレBasic1月開講のお知らせ⇒ポチ
★2022年度不登校ママの全国大会ファミスペのご案内ができました⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 10月22日(土)名古屋不登校ママの会「ラポール」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 11月4日(金)ONLINE不登校ママの会「ぐろぅばる」交流会⇒ポチ
■ 11月8日(火)宝塚不登校ママの会「カラット」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 11月12日(土)岡山不登校ママの会「Listen Momo」傾聴勉強会・おしゃべり会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ