笑顔で生きていって欲しいものね。 2025年4月24日(木) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 私はブログを書く前に 「今 表現したいことは何?」 と、自分に聞きます。 読んでくださっている皆さんに役に立つことを心掛け…続きを読む
昼夜逆転になりかけています 2025年4月23日(水) Facebook, お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 本日「母親ノート法」ご受講のママさん 現在中学2年生のラブリーガールが昼夜逆転になりかけていて いくら頑張ってもいい方向にはいかないんだ…続きを読む
比べない。比べない。 2025年4月22日(火) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 比べない。比べない。 自分の子と、よその家の子を比べない。 学校に行けている子と そうでない子を比べない。 不登校の子を天才なんかってくだらない。 不登校である…続きを読む
どうしたら学校に行かなくてもいいって思えますか? 2025年4月21日(月) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 ファミラボチアーズの先輩ママさん 学校には行っても行かなくてもいいし 行けなかったら違う道があるさ…とわかってらっしゃるママさんが (現…続きを読む
メルマガ「みん語録」愛読者さんからのお便り 2025年4月19日(土) Facebook, お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 先日 ふと メールボックスを見たら サプライズなメールに気がつきました。 送り主様のご許可を得て、掲載いたします。 **********…続きを読む
学校に行かなくても育つよ! 2025年4月18日(金) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 母親ノート法ご受講のママさん 中学2年生の女の子が おうち生活中です。 でも、最近のこのお子さんの 心の成長が目まぐるしくって しみじみ…続きを読む
自立を応援するということ 2025年4月17日(木) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 先日 コミュニケーショントレーニングのフォローアップで面談のママさん 高校生のお兄ちゃんと 中学生の弟君が おうち生活中です。 おうち生…続きを読む
人生には挫折はつきもの 2025年4月16日(水) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 生き物を飼ったら必ず「死」がついてくる。 人の生きていることにも必ず「死」がついてくる。 これと同じくして 人生には「挫折」はつきもので…続きを読む
エネルギーが溜まったら行くと思ってますか? 2025年4月15日(火) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 先日の傾聴勉強会。 新年度の始まりについてお子さんが 「僕には関係ないし…」 というようなもので、痛くショックを受けられていました。 1…続きを読む
再・不安解消!!「みん式3つの呪文」 2025年4月14日(月) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 (新年度がはじまって、ママの不安増幅中。 今日はそんなママたちに向けてアメブロ時代からの鉄板人気記事を再掲いたします。) こんにちは、みんです。 私はお母さん達…続きを読む