勝ち負けのコミュニケーションを教えるな。
こんにちは、みんです
昨日あげたブログ、読んでほしいな~って思った人が読んでくださったようで
ママさんより そのご連絡をいただきました。
嬉し~♪
今の世の中
自分でしっかり考えず「こういうもんやろ~」と生きている大人がいっぱい。
でもね、
これからの世の中、激動期がきそうな予感がしていて
そういう時こそ、人のいう事は鵜呑みにしないで
クリエィティビリィを発揮できる人が、力を発揮する時代になります。
なので、人からどう思われようがそんなもん気にしないで
(どう思うか予想なんかつかないしね、そんなん考える時間もったいないよ。)
自分のニーズを満たすことにコミットメントして
そして、周りの人のニーズもおろそかにせずに
心豊かな人と関係性を作りあげていって
幸せに生きていってくれると嬉しいです。
そういう人、まだまだ数は少ないけれど でも結構いるものよ~。
社会に出た時に 十分にその力とエネルギーを循環させられるように
学生の間は準備時期。
有意義に学んで、問うて考える生活を送ってくださいね。
本日面談のママさん
中学生の息子ちゃんが ママのスマホを返してくれないとお嘆きです。
「母親ノート法」では
子どもが欲求してきたことは
極力 叶えてあげてください。
と、仰っています。
それはなぜかというとね
ある意味、勝ち負けのコミュニケーションを
子どもに伝えない意味もあるわけです。
この男の子ちゃん はじめは自分のスマホが欲しいとママに言いました。
でもママはお子さんがスマホ付けになることを恐れて
代替えとしてママのスマホを貸すことにしたんですね。
ところが、ママが返してと言っても帰ってきません。
で、ママは無理な事をして また暴れたりののしられたりするのが嫌で
強くは言えないわけです。
ここで何が起きているのかというとね
ママが返してという
⇒息子ちゃんが嫌だという
⇒ママが諦める
⇒息子ちゃんの勝ち
というコミュニケーションの構図が出来上がっているんです。
このお子さんは 現在適応指導に毎日行っているのですが
やはり 友達関係でも
相手のいう事を聞くか、自分のいう事を通すかという
勝ち負けのコミュニケーションになっているようです。
ね、だからね
家庭でもこれはやらない方がいいのです。
物を買ってと依頼が来た時に
一言文句言ったり、少し抵抗してから
結局買う羽目になる…というご両親も
この 勝ち負けのコミュニケーションを教えていることになることが
おわかりでしょうか?
買ってあげるときは
二つ返事で
「OK」と気持ちよく買ってあげる。
心に引っかかるときや、買えないようなものの時は
否定をせずに
子どもの欲しいという気持ちをうけとり、相談をする。
これだと勝ち負けのコミュニケーションではなく
お互いにお互いの欲求を満たすことができるのです。
学校が苦手な子のママさんは
お子さんが一番しんどかった時期を体が覚えてしまって
又そんな事になったらどうしよう…と
言いたい事も言わず、引っかかりも胸に押し込んでしまいがちです。
でも、それでは
お子さんのコミュニケーション能力は上がらないのです。
そりゃ、ママの価値観や違和感を
自分でも整理せず、言葉を選ばずに伝えることは論外ですが
引っかかりが出たり 違和感を感じたりしたときは
自分できちんと整理して
必要があれば お子さんと相談していくことも大切だと
私は考えています。
このママさん ちょうど携帯の機種変の時期だったので
今のスマホはお子さんに上げて
自分のスマホを購入することになさいました。
今度こそは お互いにストレスのたまらない環境を作り出せるといいですね。
本日は
「子どもに勝ち負けのコミュニケーションを教えるな。」
という事で お伝えしてまいりました。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★7月21日岡山/ONLINE不登校セミナー⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 5月25日(土)岡山不登校ママの会「ListenMomo」おしゃべり会⇒ポチ
■ 5月26日(日)名古屋不登校ママの会「ラポール」交流会⇒ポチ
■ 6月1日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」お茶会⇒ポチ
■ 6月1日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月1日・6日 ONLINE不登校ママの会「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月11日(火)東京不登校ママの会「リボーン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月11日(火)宝塚不登校ママの会「カラット」交流会⇒ポチ
■ 6月15日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月18日(火)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ