誰も悪くない、けどね…。
こんにちは、みんです。
「母親ノート法」の面談に来られたママさん
6年生の男の子ちゃんが
昨年にも増して、学校に行きづらくなってしまいました。
原因は、担任。。。
学校が苦手な子の苦手とする
やればできる論の 熱血担任に当たってしまったのです。
昨年の担任の先生は
どちらかというと 細かい気遣いをしてくださる先生で
なんとか週に1度ぐらいの欠席で
登校していました。
で、引継ぎはしておきますね~。
って仰っていたのに
全く引き継がれていなかった。
もしくは、引き継がれた内容理解を新担任さんがきちんと理解できていなかった。
そして、結果
このお子さんが苦手としていることを
強制的にやらせてしまう事となって
そして、週に一度のお休みが
週に一度の登校に変わってしまったのです。
こういうこと、よくあるんですよね~。
子どもが学校に行けなくなることの原因で
一番多いのが 先生じゃないかな?と
私は感じています。
それだけじゃないんですけれどね
熱血、スパルタ、やればできる、感情的、良くしゃべる
こんな先生方が どうも学校が苦手な子の鬼門の用です。
で、今日おみえになったママには
学校を休んでいるお子さんに
「〇〇君は 何も悪くないねんで。
ちょっと先生と相性が悪かっただけやで。」
という事を伝えてあげてね…とお話ししました。
担任との相性が悪かっただけ。
これは 天災としか言いようがないわけです。
先生だって悪気はないのです。
ただ、頭が固い?信じ込みが強い?で、子どもの個性について わかっていなかっただけ。
人はいろいろという事をわかっていなかっただけ。
で、ママやパパたちもわかっていなかった。
学校って そんなもんやという事を…(笑)
引き継いでくれるというので
それはできるものだと 勘違いしていたという事なんですね。
で、私はわかっていないことは悪い事でも罪な事でも
何でもないと考えています。
誰だって、世の中わからない事だらけ。
だから、生きていて面白い!
それに、誰も完ぺきな人間はいない。
だから伸びしろがあって 魅力的なんだよね。
ただね、子どもをそこに巻き込んじゃって
学びの機会を奪ったり、
自己肯定感を下げちゃうのは 忍びないわけです。
なので、今日のママさんにも
残り少ない小学校生活ですが
遠慮なしに どんどんと伝えていきましょう。
きちんと伝えたら 先生もわかってくれるはずだから…と
お話ししました。
先日 思いやりのコミュニケーショントレーニングに参加されたママさんは
パパさんを子育てにもっと巻き込みたいのだけれど
でも、言うより 自分でやっちゃう方が
手間暇かからなくて楽ちん。
という葛藤を抱えてらっしゃいました。
そこで、「楽ちん」と「巻き込みたい(サポートが欲しい)」。
この二つを 叶える方法はないかな~と一緒に考えていたら
このコミュニケーショントレーニングを
引き続き学んでいくことかな?
という風にお返事を下さいました。
そうなんです。伝えるにも
やはりわかってもらいやすい方法を工夫しないといけないわけです。
お互いに気持ちよく お互いが納得できる方法で
伝えていくこと。
なので、ママ達には
伝える事、そして、聞く力をつけてね~と私はお伝えします。
人のせいにして、悶々としていても
人生はよくならないもんね。
子どもも ママやパパも 先生も誰も悪くない。
でも、守るべき子どもを守れるように
たくさんのママが 前向きに
「そうなりたい♪」と
この課題に取り組んでくださるといいな~って
考えています。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★7月1日【不登校からの社会参加:岡山セミナー】開催します(キャンセル待ち)⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 6月17日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月17日(土)名古屋不登校ママの会「ラポール」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 7月1日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」お茶会⇒ポチ
■ 7月7日(金)ONLINE不登校ママの会「ぐろぅばる」懇親会⇒ポチ
■ 7月9日(日)東京不登校ママの会「リボーン」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ