不登校 隠れ「俺様」が多いです。
こんにちは、みんです。
本日、はじめて会話記録を出してくださったクライアント様。
優しくて大人しいと思っていた息子ちゃんが
実は、隠れ番長。
隠れ「俺様」状態になっていることがわかって
びっくりされていらっしゃいました。
過去には口やかましく言ってこられたママさんなので
自分が子どもを押さえつけてしまった…と
思ってらっしゃったようなのですが
いいえ、いいえ、とんでもない。
このお子さん、結構つわものでした。
口数の少ないお子さんの場合
ママさんは勘違いしてしまって
うちの子は大人しくって…っていうお母さんが多いのですが
ゆっくり、じっくり 会話記録を吟味すると
ここぞというところは お子さんの思い通りになってしまっている。
私が点検して
「ここはつじつまが合わないですよね」
と、お伝えすると
「ほんとですね。。。」
となられる方が多いのです。
こういうケースの場合は
黙って子どもの言うとおりにすることは
余計に子どもに「誤解」を作ってしまうことになりかねません。
番長であったりスケ番である理由は
単に誤解が発生しているだけなのです。
で、そんなコミュニケーションの誤解をもったまま
学校という社会に出てしまって
あれ?あれあれ?となってしまって
しんどくなってしまうことも多くあります。
賢いお子さんであることも多いので
大人がきちんと子どもの意見も受けた上で
矛盾していることを指摘したり
論理的ではないことを伝えると
「なるほど~」と理解するお子さんも多いです。
ですので、
まずはママさんがどっしりと落ち着いてお子さんの話を聞いて
整理する訓練から始まっていきます。
本来ならば、パパさんに出てほしいところなのですが
パパさん、なかなかお忙しい方が多いですし、
ぶつかりあって論理的に言葉を返すことができるお父さんであれば
子どもは無意識で強敵であることがわかっていますので
パパさんを極力避けようとします。
こんな風に「母親ノート法」の会話記録からは
親も本人すらもわかっていない子どもの姿が浮き彫りにされます。
で、不登校になる子は「隠れ俺様」が、
結構多い
大変かもしれませんが
一度会話記録をつけてみられて
本当のお子さんの姿を発見してみられませんか?
対立が起きた時のものだけでも十分にそれはわかります。
そして、
だれか理論的だと感じる信頼できる人に見てもらうことを
経験してみられませんか?
きっと、これからのお子さんとの付き合い方の
助けになると思います。
もし、点検者が見つからない場合は
私の方までご連絡ください(#^^#)
できるようになったら
すんごく、人生、面白いですし
とても、人を見る目がついてくるのであります。(*^_^*)
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 3月11日(土)岡山不登校ママの会「Listen Momo」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 3月11日(土)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」お茶会⇒ポチ
■ 3月14日(火)宝塚不登校ママの会「カラット」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 3月18日(土)三重不登校ママの会「ラポール2」お茶会⇒ポチ
■ 3月21日(火)大阪不登校ママの会「リッスン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 3月26日(日)東京不登校ママの会「リボーン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 3月26日(日)名古屋不登校ママの会「ラポール」交流会⇒ポチ
■ 4月1・4・6日 ONLINE不登校ママの会「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 4月1日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 4月8日(土)岡山不登校ママの会「Listen Momo」おしゃべり会⇒ポチ
■ 4月11日(火)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ