不登校あるある「意味わからん」という言葉
こんにちは、みんです。
学校が苦手な子のよく使う言葉に
「意味がわかれへん」
という言葉があります。
標準語では「意味、わかんないし」かな?
行く意味がわからない。
やる意味がわからない。
こんな時、彼らは動こうとしない事が多いのです。
もし、お子さんが、こういった言葉を投げかけたら
できれば、真摯に向かい合ってあげて欲しいのです。
決して彼らの逃げ言葉ではありません。
本当に意味がわからないのです。
例えば入学式・卒業式。
出る意味がわかれへん…と言ったお子さんに
皆さんは意味を説明する事ができますか?
彼らは興味のない事は調べようとはしません。
でも、意味のわからない事はしようとしません。
なんでやねん…と突っ込みたくなりたくなりますが
すっと、お母さんが答えを出してあげると
案外、動く事が多いのです。
私自身がそういう子どもでした。
何に対しても「なんで?」となるのです。
特に少し気乗りがしない事に関しては
すぐに「なんで?」となっていました。
なので、彼らの気持ちは何となくわかるのです。
母は私のこういうところが苦手なようでした。
「もう、あんたって子は…」と 何度言われたかわかりません。
今振り返って思う事は
母が言っていた事は 間違っていなかった…ってことです。
だから、きちんと理由を話してくれれば 私は納得していたと思うのです。
でも、母は何となくの理解だったので 私に説明する事ができなかったのでしょう。
こんな私ですが、素直な面もあって
「○○やで」って 納得できるような回答をもらえると
「なるほど~」と すんなり気持ちを切り替えられる事もありました。
例えば、過去の出来事で
受講生さんの放課後投稿している男の子ちゃんが
学校の先生に、通知表をとりにおいでと言われた事がありました。
彼は通知表を欲しいとは思っていませんでした。
だって、自分で見たくないような内容に決まっているのですものね。
なので、腰を上げません。
そんなママさんの悩みに対して
「通知表は修了書も兼ねていて
それを先生からいただく事は
進級する覚悟を 自分の中に作るという意味があるんよ」
と、説明して それを伝えてもらったら
息子ちゃん、「わかった」と返事をしてくれたそうです。
他のケースでお伝えすると
どちらかというと完璧主義の中学生女の子ちゃん。
課題が全部できていない状態で
学校に持って行くのを嫌がりました。
そこで
「少しずつでもできるだけ早く出してもらった方が
先生は採点が早くできて、助かると思うよ。」
と、ママさんから伝えてもらったら
「なるほど」と できた分から提出するようになりました。
うちの息子のケースでいくと 数限りなくあるのですが
高校時代、夏休みに 鳥取の友人宅へ遊びに行く予定をしていた時
予約していたバスに 寝坊で 乗り遅れてしまいました。
予定が狂うとプチパニックになる子ですし
友人同士の関係性で考えると、ドタキャンしても問題ないと思ったんでしょうね。
「もう行かん」となったのです。
そこで私、
「○○君のお父さんとお母さんの事考えてみよか。
あんたが来るってわかっているから 準備してくれて待ってはると思うよ。」
と、伝えると
飛び起きて 用意をして出かけて行きました。
彼らはどちらかというと何かを考える時に
とりこんでくる情報量が 一般より少ない子が多いのです。
なので、とても簡単に、行動を自分サイドの理由だけで決めてしまいます。
そんな時にはママさんが違う視野からの考えを入れてあげたり
哲学的・心理的な意味合いを伝えてあげると
動く事があります。(動かない時もあるけどね)
即答できなくてもOK。
でも、ママさんも その時に
「なんでかな?」と少し興味をもってみられ、調べてみると
そこには「へぇ~」となるような意味合いが隠れている事があります。
昔からある風習や儀式には 必ず 何らかの意味があります。
どちらかというと 人の気持ちを大切にする意味合いがある事が多く
現代社会の効率的な考え方ではない 思いもよらぬ先人の優しさに触れることもあります。
本日は学校が苦手な子のあるある言葉
「意味 わかんないし」
には、真摯に対応してあげて下さいね。
というお話でした。
学校が苦手でないお子さんにも
真摯に対応してあげて下さいね。
きっと、人の気持ちを大切にする 優しいお子さんに育つと思いますよ~。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★コミュトレBasic1月開講のお知らせ⇒ポチ
★2022年度不登校ママの全国大会ファミスペのご案内ができました⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 11月23日(日)三重松阪不登校ママの会「ラポール2」お茶会⇒ポチ
■ 12月1・3・6日 ONLINE不登校ママの会「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 12月3日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 12月10日(土)岡山不登校ママの会「Listen Momo」おしゃべり会⇒ポチ
■ 12月13日(火)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 12月13日(火)宝塚不登校ママの会「カラット」お茶会⇒ポチ
■ 12月13日(火)東京不登校ママの会「リボーン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 12月17日(土)名古屋不登校ママの会「ラポール」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 12月17日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ