一人が変わるとみんなが変わる家族の歯車
こんにちは、みんです。
先日の傾聴勉強会
学校が苦手なお子さんのママばかりなので
傾聴の訓練とあわせて 本日は不登校あるあるのケースや
子どもの怒りへの受けとめ方、対処の仕方なども レクチャーいたしました。
ただ、黙って聞くだけではなく
話し手の全てを自分の中に受け入れ、
相手の鏡となる「傾聴」。
これからも 深めて言って下さいね。
はじめての方から、感想をいただきました。
温かい方ばかりで初めてでしたが、とっても話しやすい雰囲気で楽しかったです。
これから、もっとコミュニケーショントレーニングを勉強して素敵な女性になりたいです。
わざわざ、メッセージ、ありがとうございました。
「母親ノート法」「コミュトレ」「傾聴」などの理解を深め、身につけていくと
ママさんたち、本当にしなやかに強い、素敵なママさんになっていかれます。
ここのところ、立て続けに嬉しいご報告をいただいています。
本日面談だったママさんは
同居の義父さんに気を使われて
ついつい、お子さんに 先走りの言葉かけをされていたのですが
「私は、もう子どもに何も言う気はありません」
と、宣言されて、どっしりとお子さんを受け止められるようになられました。
そうなると、義父さんやパパさんが
お子さんにかける言葉数が多くなってきています。
言葉数が多くなるとどうなるか。
「あら」が見えてくるようになるのです。
これまではママさんが間に入って気を使って
いろいろと言っていたので
子どもに、義父さんやパパさんの本質(あら)が見えてなかったんですね。
でも、これから変わってきますよ~。
子どもたちに、義父さんや、パパさんの本質がはっきりと伝わります。
お子さんもどんどんと大きくなってこられて
パパさんたちとぶつかりあうようになっていかれるでしょう。
子育てって、本当に親を育てます。
ママが悪者になる必要はないのです。
パパさんや義父さんも併せて
家族みんなで育っていかれるといいですね。
他にも家族の形を整えたら
高校生の男の子ちゃんたちが
パパさんとしっかりと向かい合われるようになってきて
今までは、子育てに消極的だったパパさんたちも
向かい合う覚悟を決めて逃げなくなってきたという報告も
数件いただいています。
先日のコミュトレでは 自分の歪みがとれて整ってきたママさんたちが
自分の親の???な部分に気付かれたという事もありました。
そちらのお家では お子さんたちが一生懸命ママさんにメッセージを出していた。
こちらも、これから ぐぐーっとお家の中が変わってくると思います。
もちろん いい方向にね^^。
ママさんたちが 本当の意味での親離れ、自立をなさる段階に入ったのかもしれませんね。
よかった~♪
このように、家族の歯車は 一人が変わると順に 全部変わっていくのです。
ご家族みんなで、素敵なご家庭を育んでいって下さいね。
これからも応援していますね。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★『みん語録3』『みん語録日めくりカレンダー』のご案内⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 8月2・4・6日 ONLINE不登校ママの会「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月6日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月9日(火)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月9日(火)東京不登校ママの会「リボーン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月20日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月20日(土)岡山不登校ママの会「ListenMomo」おしゃべり会⇒ポチ
■ 8月27日(土)名古屋不登校ママの会「ラポール」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ