家族関係:速攻の返事には要注意!
22
こんにちは、みんです。
先日 mixiに
仲間の愚痴があがりました。
夕飯の時 ご主人が息子さんに
感情的に 叱りました。
それを聞いていて、ママさん とても辛くて怖い気持ちになられました。
男の人が感情的に叱ると
やっぱり女性であるママも 怖いく感じちゃいますよね。
それにせっかくの家族そろっての食事中。
叱るのは別の時間にしてほしいものです。
そこで、ママさんパパさんに
食事中に叱るのは
怖くて 食べているものの味がしなくなるので
それはやめて欲しいのだけれど、どうかな?
とお願いしたところ
パパさん
「じゃぁ俺は、食事の時間には帰らない(# ゚Д゚)」
と逆切れされて
ママさんとってもがっかり。
で、「山でマムシに100回噛まれてしまえ!」と
愚痴っておられたというわけです。
お願いの方法 できるだけ素直に相手に言葉が届くように
いろんなコツがありまして
それは 別の機会にお伝えするとして
何かを伝えた時
相手から わかってもらえてないな~という言葉が返ってくることは
よくある事です。
私もありますよ^^。
先日も 仕事で もう少しで爆発してしまいそうな出来事がありました。
でも、その時ふと思いついたのが
私の言葉出しに対して 間髪を入れずに帰ってきた言葉だという事です。
人が自分の本音を正直に表現するためには
しっかりと 自分と対話する必要があります。
そいうことで
間髪入れずに帰ってきた言葉は
その人の本音ではなく
相手の言葉を聞いて
なんらかの感情的にうろたえてしまい
防衛的、反応的に出した言葉であることが多いんですね。
なので、私はその言葉はスルーする事にしました。
そんな事で いちいち腹立てているのは
エネルギーの無駄遣いだと考えたのです。
しばらく時間をおいて
もう一度 伝わるよう言葉を選んで
相手に 感情や自分が必要としていることなどを伝えてみたら
もうその時は 相手の方も落ち着いてらっしゃったのでしょう。
ご自身も感情や必要としていることを伝えてきてくださいました。
ということで
自分が何か伝えた(お願いなど・・・)
でも、相手からは 速攻で 見当違いの答えが返ってきた
もしくは 逆切れに近い言葉だったり
否定する言葉だったりするとき
それは 上手く伝わっていない可能性が高いのであって
その言葉をまともに取り合うと
そこで争いのゴングが鳴ることになる。
という事を
本日は お伝えしたいな~と思ったわけです。
子どもたちでも
ママの言葉に対して
速攻で 抵抗してきたり
逆襲したりしてくる子がいるよね。
そんな時は それを真正面から受け取らず
「伝わってないのかも?」
と、もう一度わかりやすく伝えてみてください。
せっかく ご縁があって家族になったんだもんね~。
ママのコミュニケーションスキルと信頼する気持ちで
分かり合う事のできる
思いやりいっぱいのご家族を築いていってくださいね。
関係性は 少しずつの努力で 築いていくものなんですよ~。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★7/16《岡山不登校セミナー》不登校の回復プロセス:その時親はどうすればいいか?⇒ポチ
★『みん語録3』『みん語録日めくりカレンダー』のご案内⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 6月25日(土)名古屋不登校ママの会「ラポール」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 7月2日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」お茶会⇒ポチ
■ 7月3日(日)さいたま不登校ママの会「リボーンさいたまお茶会⇒ポチ
■ 7月8日(金)ONLINE不登校ママの会「ぐろぅばる」交流会⇒ポチ
■ 7月10日(日)東京不登校ママの会「リボーン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 7月12日(火)宝塚不登校ママの会「カラット」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ