「見える化」知ってますか?
こんにちは、みんです。
7月16日岡山セミナーが不登校新聞さんで紹介されました。
https://futoko.publishers.fm/article/25857/
心と体は「心身一如」と言われていて、心の方からだけではなく体の方からのはたらきかけを、わかりやすくお伝えします。
とても大切な事だし、心よりは取り組みやすいので、たくさんの皆さんにお聞きいただけるといいな~と考えています。
お気軽にご参加ください!
*************
昼夜逆転中の中学生ボーイ。
このお子さんのケースは少しずつ睡眠時間がずれていくケースで
本人も 自分の参加したいイベントにも
なかなか参加できずに 少々困っていました。
ママさんが お子さんの嘆きを聞いていて
何か手伝えることがないかな~とご相談いただいたので
寝た時間 起きた時間を
記録していってあげたらどうかな?
と提案してみました。
そこで、ママさん それを実行して
その次にお子さんの嘆きが始まった時に
それを見せてあげる事を実行してくださいました。
今日はこの時間に寝たやろ~。
で、こんな風にずれていっているから…。
あ、そのイベントは起きている時間にあるから
参加できそうやで!
と 説明すると
中学生ボーイ とても安心したというお話を
聞かせてくださいました。
そして
「こんなこともわかってなかったんですね~」
と、改めて納得してくださいました。
一般的には 少しずつずれているときは
何となく予測がつくものですが
学校が苦手な子たちは
先の見通しを立てることが苦手な子が多く
大人が思っている以上に
いろんな事が わかっていないことが多いのです。
それに、言語で言われても
なかなか頭の中でイメージするのが苦手な子も多く
できれば 目に見えるように
書いてあげる方が 理解につながりますし
それに見たい時や 不安になった時に、見返すことができるので
安心にもつながります。
普段のママの予定も書いて貼っておいてあげたり
学校の先生からの伝言や
ママからの伝言も
できるだけ書いて渡してあげるといいですよ。
と、私はママ達にお話しします。
我が家も決まったメモをダイニングのテーブルの上に
いつでも書くことができるよう
ペンと一緒に置いてあります。
すると、超めんどくさがりのアウトロー君でさへ
自分にとって大切な事は書いて置いてあります。
(お金の事とモーニングコール^^)
我が家で使っているのはこれ!
誰からだれへの伝言かわかりやすくてとても助かっています。
LINEで送られてきていると
見落とすこともあるので
朝起きて一番に見ることができるこれは
本当に重宝しています。
学校が苦手な子のママ達は
やっぱり書くのは面倒だ!
口で言っても大丈夫!
と、なかなか書くことに取り組んでくれない方もいらっしゃるのですが
あの子たちはわかったふりをする。
(本人わかっているつもりでも 実際にはわかっていない。)
という事で
伝言や お金のことや スケジュールや 時間の事などは
どんどんと書いて伝えて言ってあげてもらえるといいな。
そんな風に考えています。
私がいつも メモ類を購入しているのはこちらのお店です。
http://omemedo.ocnk.net/product-list/4
自閉症スペクトラムの支援のために開発されたグッズ類ですが
日常のコミュニケーションにも
ものすごく使えます。
又、スケジュール等書いたものをみると
脅迫的に その通りにやらなくてはいけないと思ってしまうので
書かないで欲しいという子もいるのですが
それも慣れなんです。
変更してもいいんだよ…という安心感も
使わないとできるようにはなりません。
そして、使い方などは
NPO法人ファミリーコミュニケーション・ラボ会員専用
mixiのコミュニティで
先輩ママ達が解説してくれています。
わからないことは質問もできます。
よかったら ファミラボチアーズ(会員さんの事をそう呼んでいます)の
一員になって、
「見える化」を取り入れて
お互いにわかりやすいコミュニケーションを
目指してみてくださいね。
法人のサイトはこちらです⇒https://fami-lab.com/npo/
あ、最後に重要な事。
始めに書いたママさんは
息子さんの昼夜逆転を受容されています。
つまり、変えたい。一般的な睡眠時間の戻したいという気持ちがない。
なので、睡眠時間を記録する…というご提案をさせていただきました。
でも、変えたい!と思っているママが
睡眠時間を一般的にするために記録するやり方を使うと
子どもたちは「コントロール臭」を感じて
心を閉ざしてしまいます。
どうか、お気を付けくださいね。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★7/16《岡山不登校セミナー》不登校の回復プロセス:その時親はどうすればいいか?⇒ポチ
★『みん語録3』『みん語録日めくりカレンダー』のご案内⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 6月2・4・7日 ONLINE不登校ママの会「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月4日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月14日(火)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月14日(火)宝塚不登校ママの会「カラット」交流会⇒ポチ
■ 6月14日(火)東京不登校ママの会「リボーン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月18日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月25日(土)名古屋不登校ママの会「ラポール」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 7月3日(日)さいたま不登校ママの会「リボーンさいたまお茶会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ