混乱期のママさんへ
こんにちは、みんです。
今日は まだ学校が苦手になられて日の浅いママさんのセッションがありました。
mixiやブログなんか読まれて
学校にいかない事は そんなにたいそうな事ではないと
だいぶ思えるようになりました。
って、話してくださいましたが、
初めの時期はしんどいんですよね~。
ママの中でも
言ってはいけない。
見守ろう。
VS
こんなんでいいの?
ほんまに大丈夫なん?
の、せめぎあいが起きて
私もこの時期は 吐き気で「オェ~」ってなっていました。
でね、実はこの時期が踏ん張りどころなんです。
自分の中で混乱が起きて
ある時は、子どもを受容する優しいママだけど
ある時は、心配の炎に身を包まれたママ
ってなると、
お子さんの中で大混乱が起きてしまって
不安感が余計に強くなってしまうのです。
皆さんは、「愛着」って言葉はご存知ですか?
子どもは幼少期にママに自分の欲求をいっぱい受け入れてもらって
心の中に「安全基地」を作り出します。
これはママとは限りません。
主となる養育者…と言う言葉で呼ばれることもあります。
ところが、
・ママがお子さんの感情への関心が薄い
・ママの養育態度が一定していない
・ママが何かに怯えている状態
・ママが恐怖の対象である
・ママが頓珍漢である
これらの場合に お子さんの心の中に安全基地は作られないのです。
で、ママが感情的にアップダウンして態度が変化する場合
二つ目の養育態度が一定しない…に該当してしまい
アンビバレント型
つまり、とても不安感や警戒心が強くなってしまうのです。
もし、ちっちゃい頃に 愛着が形成されていたとしても
又、つながれていた糸が プチンと切れてしまう事もあって
ここが弱くなると 例え元気になったとしても
成人になっても どこか生き辛さを感じてしまう…という結果になります。
なのでね、
今、混乱期にいるママさん。
しんどいよね。オェ~ってなるよね。
グルグル考え込んでしまう事もあるよね。
でもね、お子さんに対する態度だけは
できるだけ一定にしておいてあげて欲しいのです。
自分自身がパニックになりそうなときは
どこかに吐き出すとか、旦那さんに当たる…とか
お酒飲んでふて寝するとか(←これ、私。よい子は真似しないでね)
とにかく どーにかこうにか自分自身を保ってくださいね。
これだけ。
なんとか、まずは これだけをクリアする事。
踏ん張ってね。応援しているからね。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★7月21日岡山/ONLINE不登校セミナー⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 6月6日 ONLINE不登校ママの会「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月11日(火)東京不登校ママの会「リボーン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月11日(火)宝塚不登校ママの会「カラット」交流会⇒ポチ
■ 6月15日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月18日(火)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月22日(土)名古屋不登校ママの会「ラポール」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ