コントロールされている事に気づく時。
こんにちは、みんです。
本日「母親ノート法」面談のママさん
お部屋にこもりがちだったお子さんが
少しずつ、少しずつ 気持ちを開いてこられているのが伝わってきました。
そういうお話をお伺いすると 私もとてもうれしくなります(#^.^#)
このママさんは お子さんとの会話がありませんので
パパさんとの会話記録をとってきていただいています。
記録を元に ママの会話点検とともに
パパの人物像をママと一緒に見ていっています。
ママさん時折、「ヒョエ~⁉」となられています。
まさかと思うような事が 会話記録からは発見できるのです・笑
そして、そんなパパの個性を理解して
ママに会話のコツをお伝えしていきます。
自分が傷つくのが怖くて、今まで逃げ腰だったパパさんも
少しずつお子さんに連絡をお手紙にしたりと頑張ってくださっています。
そんなママさんが
パパさんにすごく話しかけられている箇所がありました。
「劣等感」からくるご自身のモヤモヤを吐き出したかったんですね。
なので、無意識におしゃべりなさっていたのです。
もし、これを読んでらっしゃるママさんがいたら
ご自分の中にある劣等感に気づいてあげて欲しいのです。
劣等感ってね、自分を評価しているのです。
で、実は自分を評価しているわけではなくて、子どもの現状にダメ出しをしていて
(学校には行くものだ。子どもは元気で笑っているものだという前提があるから)
それを自分のせいにして悲しんでおられることが多いのです。
(誰のせいにもできない問題ですものね。自分に当たるしか仕方がないんです)
実は、世の中に「正しい」と言い切れることなんて 一つもなくて
「正しい」か「正しくないか」で物事を判断すると
その地点で 思考回路が停止されちゃうし、もめ事の元にもなってしまうんですね。
正しいか正しくないかだけで判断すると
折り合いをつける場所がなくなってしまうからなんです。
私たちは 自分でしっかりと考えられる子どもを育てたいな~って思っているわけで
だったら、ママ自身もしっかりと考えられる人に、なってほしいと思っていて、
なので、こんな単純思考は おさらばちゃいちゃいしてほしいのです。
それにね、劣等感ってものすごく悪用できるし
人をたやすくコントロールするのに使用できるものでもあります。
私たちが劣等感を元に行動を決める時
それは、何かにコントロールされてるって事なんです。
例えばね、
今日のママさんは 年老いたお母さんの面倒をよく見ない事。
に劣等感を感じてらっしゃったのです。
という事は 年老いた親の面倒を見る事が正しくて
面倒を見ない事が正しくないわけです。
子どもが不登校になって 部屋に引きこもりがちになっている一大事に
親の面倒なんか 見れるはずがないんだけど
それでも親の面倒を見る方をチョイスすることを指令しているのは
私たちの中に埋め込まれた集団意識。
親孝行と言う名前に美化された国政からのコントロールなんです。
今時、福祉もとても充実してきているし
どーしても手伝わないといけないところだけ手伝えばいいんですよね。
昨日のママさんは パパさんがパニックになって
人格否定の言葉を吐かれると自分を責めてしまう…と、話してくださいました。
これもある意味、上手にコントロールされてるんです。
(している方はそんな気はないけどね)
子どもたちの中にも 学校に行くことが正しくて
学校を休むことは正しくない…というみんなが持っている集団意識があるから
真面目な子ほど ギリギリ、体調崩すところまで頑張ってしまい
学校に行けなくなったらなったで 自分をめっちゃ責めるわけです。
なのでね、どうかママが劣等感や自分を責めるような感情を持ったとき
自分をコントロールしていることからの脱却のチャンスだと考えて欲しいのです。
そして、自分の中にいるコントローラーを探して見つけ出して
きちんとそれにバイバイしてほしいんです。
ママがそういうものに縛られているうちは
お子さんの中の縛りも なかなか取れないですし
それに自分のコントローラーが作動している時は
相手の気持ちが取れない。共感できない事を理解してほしいんです。
劣等感については、コミュトレのadvanceコースで深く検証していただきますが
とりあえず こんな感情はコントロールされている状態…とだけ
覚えておいていただけると嬉しいです。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★7月21日岡山/ONLINE不登校セミナー⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 5月19日(日)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」お茶会⇒ポチ
■ 5月21日(火)大阪不登校ママの会「リッスン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 5月25日(土)岡山不登校ママの会「ListenMomo」おしゃべり会⇒ポチ
■ 5月26日(日)名古屋不登校ママの会「ラポール」交流会⇒ポチ
■ 6月1日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」お茶会⇒ポチ
■ 6月1日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月1日・6日 ONLINE不登校ママの会「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月11日(火)東京不登校ママの会「リボーン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ