認めるのは他人で練習(*‘ω‘ *)
こんにちは、みんです。
私 お母様方や教育関係者様のお話しをお伺いしていて
このお母さんすっごく可愛い
めちゃくちゃストレートで素直な方だなぁ…。
イキイキしてらっしゃるなぁ。
わかりやすく話してくださるなぁ…。
などなど、
山ほど お相手の素敵な部分を発見します。
で、私は素直にその感じたことを お伝えするのです。
不思議と家族には肯定の部分って感じにくいんですけど
他の人のことでは感じられるんですよね。
家族はより近くて大切な人だから。
だからこそ、緊急警報の方が先に出ちゃうんだと思うのです。
でも、不思議なことに
そうやって 受講生様やクライアント様に感じた素敵な部分をフィードバックしているうちに
家族にも肯定のメッセージがどんどん出せるようになってきました。
人間 慣れというか 習慣って怖いですよね。
という事で、
今日 お伝えしたいのは
認める・伝えるのは他人で練習してみたらいいよ~
ってことです。
今の世の中 とにかく承認が少ない!
以前は親が認めてあげなくても
近所のおっちゃんやおばちゃん、
大人での関わりの中で 子どもたちは承認してもらっていたのです。
近頃は、過去に承認係さんだった
おじいちゃんやおばあちゃん、おっちゃんやおばちゃんとの関わりは減ってきたし
高齢者自体がピリピリしていて
自分のことで精一杯で、承認係さんがいなくなってきてしまっているのです。
子どもたち しんどいよね~。
悪い行動 咎められるばっかりで
いいことしたって 当たり前だと思われて
それでいいんだよ~って 認めてくれる人いないのですから。
そりゃ、良い行動 したい欲求なくなりますし
それを頑張り続けていれば、心が折れても不思議ではないのであります。
という事で その分 いっぱい、いっぱい おうちで承認してあげて欲しいのです。
責める躾はやめにして
認める躾への切り替えです^^。
それともう一つは以前にもお伝えしたことがあるのですが
世間話でもなんでも 愚痴は言わない。否定的な話はしない。
という事です。
テレビ見ていても
この芸能人 嫌な言葉出しするなぁ…という否定的な側面よりも
この芸能人 素敵な言葉出しするなぁ…という肯定的な側面を
拾っていくようになさると
お子さんも 伸び伸びとした心で 育っていくことができますし
お子さんのいいところ探しの練習にもなります。
それにやってみていただくとわかっていただけると思うのですが
言っている自分も気持ちいいのです^^。
だんだんと癖づいてくると
否定的だった自分にも バイバイ
心配性だった自分にもバイバイ(ヾ(´・ω・`)
よければ 試してみてください。
どーしても、どーしても
否定的な面を見て 何かを吐き出したいあなたは
蓄積された 溜まりまくった怒りがあるのかもしれません。
そんな時は 専門家を頼ってみてくださいね。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★2/24 埼玉不登校セミナー参加受付中⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 1月13日(土)岡山不登校ママの会「LietenMomo」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 1月14日(日)東京不登校ママの会「リボーン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 1月20日(土)三重松阪不登校ママの会「ラポール2」お茶会⇒ポチ
■ 1月21日(日)さいたま不登校ママの会「リボーンさいたま」お茶会⇒ポチ
■ 1月23日(火)大阪不登校ママの会「リッスン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 1月28日(日)名古屋不登校ママの会「ラポール」交流会⇒ポチ
■ 2月1・3日 ONLINE不登校ママの会「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 2月3日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 2月4日(日)滋賀不登校ママの会「MotherLake」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 2月13日(火)東京不登校ママの会「りぼーん2」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ