習慣付けを有効活用してみる
こんにちは、みんです。
私はいつも受講生の方に
しばらくはIメッセージだけで生活してみるといいよなんてことを言っていますので
先日 自分の行動に関して
すべてIメッセージで考えてみよう。。。と
実験を試みました。
その結果。。。
私はほとんどの行動を無意識でやっている!
ということがわかりました。
食器なんかも 無意識で食器棚に戻しています。
何かテーブルの上に出ていたりすると
無意識で 元ある位置に戻していました。
ひょえ~ですよね。
この時に 習慣って怖いなぁって感じたのです。
ところがです
同じようにテーブルの上に出ているものでも
私 無意識にスルーして 置いたまんまになっているものがありました。
それは置き場所が決まっていないものでした。
考えないといけないものは無意識が使えません。
なので スルーという無意識の使い方をしていたのです(#^^#)
実はコミュニケーションも習慣化することができます。
私はお母様方に お子さんにあった伝え方などもお話させていただくわけですが
それを実行するのはお子さんのためではなくて
自分のためにやってみてってお話するのです。
大抵の場合、その伝え方をマスターすると
それが習慣になっていきます。
習慣を変えると人って変わるものなのです。
先日お伝えしたのは
話の意図をお子さんに伝えるようにしてってことと
ご主人にはお願いするんじゃなくて
○○らしいよ。。。と話を振って 結論はご主人に出していただく・・・ということでした。
ケースバイケースなんですけどね。
この受講生さんのお子さんと ご主人のタイプをお聞きして
提案してみました。
話の意図をお子さんに伝えるようにすると、気軽に口から言葉が出せなくなるわけです。
しっかりと自分のなかで咀嚼して
自分の本当の欲求を知っていくことをまずしますから
非常に大人チックというか 言葉に責任をもつ自立した人に変化していきます。
それに自分という人も見えてきます。
そして、人に何かをお願いするには上からでもなく 押し付けがましくもなく
相談という形で情報だけ伝えるので
とても魅力的な話し方をする人に変わります。
これで ハムスターのようにカラカラ空回りすることは解消。
家族みんなが自分の意見で回っているような
主体性を感じることができる家庭作りができるわけです。
そして、たったこの二つをするだけでも
受講生さんの 大人として人としての魅力が
抜群に上がっていきます^^
今でもとても優しくて可愛らしい受講生さんの魅力を
奥からぐぐっと引き出す形になるんです。
自分を変えたいと思ったら、自分をどうにかしたいと思ったら
まず、出来る範囲で理想に近づくように、少しずつ習慣を変えてみる。
この手は使わないでいるのは
もったいないと思いませんか?
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★【1月開講】学校が苦手な子のママだけで学ぶコミュニケーション・トレーニングご案内⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 12月12日(火)東京不登校ママの会「りぼーん2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 12月12日(火)宝塚不登校ママの会「カラット2」交流会⇒ポチ
■ 12月16日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 12月19日(火)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ