推測/決めつけは迷惑行為です
こんにちは、みんです。
本日は
「考えすぎは禁物。そこでストップ!」
という変なお題でお伝えしていきます。
お母様たちのお話をお聞きしていると
よくあるのが「推測」
ちょっとした相手の言動から
「ということは ○○ってことなのね~」
って発言を 結構お聞きします。
「悪く思われているんでしょうね」
とか
「これって少し元気になってきたってことですよね」
とか
いろいろとご質問いただくのですが
申し訳ありませんが 私にはそれはわかりません。
というか
人の気持ちほど わからないものはないのでありまして
本人すらも分かっていないことがほとんどでありまして
そんなこと 推測したって
わかるはずないやん。。。と思うわけです。
でも、みなさん 癖なんでしょうね。
「ということは・・・」と
つなげて考えられるのです。
で、こんな時
コミュニケーショントレーニングや母親ノート法の受講生の人だったら
私は迷わずにつっこみます。
「話が聞けていないってことですよね」
「ということは…」
と思ってしまうことは
ベクトルが 相手の向いていないということです。
相手の気持ちに 共感できていないということです。
でね、推測って 相手にめっちゃ失礼ですよ。
私 自分の気持ちを推測されるの大嫌い。
たいてい外れてるから、
めっちゃ腹が立ってくるんです。
推測だけならいいんです。それを、決めつけに変えられたらたまったもんじゃありません。
どーでもいいことだったら
「勝手に思っとけ」
と、逆らうエネルギーをかける気にならないので放っておきますが、
勝手に私の気持ちを推測して
おまけに 自分の価値観とその推測が違うからといって
影で悪口言ったり、悪く思われたり
イライラされたりしたら
やってられるもんじゃありません。
迷惑行為もいい加減にせーや。
推測して決めつけする前に 確認しろ…って言うねん。
と 関西人らしく
軽く切れてしまいます。
表面には出しませんけどね(*‘ω‘ *)
ということで
「推測」⇒「決めつけ」は相手に対して失礼ですし
時には非常に迷惑行為であることもあります。
それに 自分の「推測」で
自分自身が
上がったり下がったりするのも
超馬鹿らしい~。
相手の言動に関しては
あ、この人は こうなんだ。。。
あ、この人は こういう気持ちなんだ。。。
と、そこで ストップ!
考えすぎる自分を肯定なさる方もいらっしゃいますが
くれぐれも
迷惑行為
であることも理解して
できれば やめる方向で考えられたほうが
自分も周りも ハッピーです。
でも、どーしても 考え過ぎる癖が抜けない人は
もう一歩も二歩も 進んで考える。
考えの中に 「例外」 を引っ張り込んでくる。
○○さんは××に違いない。
でも、もしかしたら △△かもしれない。
で、□□かもしれない。
と、いっぱい引っ張り込んでくる。
そうこうしているうちに
事実はわからないことが腑に落ちてきて
考えすぎない人になっていきます。
私の推測は当たらない。
人の気持ちほど わからないものはない。
この二つをキーワードにして
謙虚に生きていけるといいですね。
謙虚はシンプルで楽しいですよ~♪
おすすめ~。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★9/25、21:00参加受付開始 年に一度の不登校ママの全国大会「ファミスペin愛知」⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 10月1日(日)滋賀不登校ママの会「MotherLake」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 10月3・5・7日 ONLINE不登校ママの会「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 10月7日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 10月7日(土)大阪不登校ママの会「リッスン・リッスン2」お茶会⇒ポチ
■ 10月10日(火)東京不登校ママの会「リボーン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 10月14日(土)岡山不登校ママの会「ListenMomo」おしゃべり会⇒ポチ
■ 10月17日(火)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 10月17日(火)宝塚不登校ママの会「カラット」交流会⇒ポチ
■ 10月21日(土)名古屋不登校ママの会「ラポール」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 10月21日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ