不登校:回復はこの順番で
こんにちは、みんです。
公立工業高校に進学を希望しているお家生活の中3男の子ちゃん
ママさんに
「きっと、イメージが全然できてないと思うよ~。
どんな高校生活送りたい?って聞いてみたら?」
と、お伝えしていたら やっぱり全然イメージできてなかったよう・笑
こういうお子さん 結構多いんですよ。
なので、全日制やいろんなパターンの学校の時間割など
イメージのしやすいものを提示してあげてくださいね~。
一日をどんな風に過ごしていくかがわかると
学校選択もかなり具体的になっていきます。
先日の勉強会。
子どもたちの状態の変化を下記の図を使って説明しました。
出展:CRAFT ひきこもりの家族支援ワークブック
学校が苦手でお家生活のお子さんは
いろいろと否定されたり辛い、しんどい経験を重ねちゃって
下段右端に達し、
もうこれ以上傷つきたくない…と
下の段に居ることをチョイスしたのです。
下段左に居ると 否定的な感情になることはありませんが
肯定的な感情になることもありません。
つまり「無感情領域」です。
で、ママたちには否定的感情と肯定的感情のバランスが崩れている状態なので
どんどんと共感して、「愛してる」が伝わるように表現して
自然な形で時計回りにお子さんが「価値ある生活」に入っていけるように
応援してあげてね。
という話になりました。
学校が苦手になる子は
表現の弱い肯定のメッセージを受け取ることが苦手な子が多いのです。
例えば 友達と遊んでいても
普通に遊んでいる事で それは その場にいていいよ…と
承認されていることになるわけですが
それがわかりにくいので もっとはっきりとした承認が欲しくなり
成績をあげようと躍起になったり
友だちに、何かをプレゼントしてみたり
見える形で「レッテル」を貼られるという承認を欲しがる子も多いわけです。
なので、ママの愛のメッセージもわかりやすく出さないと
それは承認につながっていかないんですね。
でね、学校が苦手になって
でも、親を当てにすることができずに
わかって欲しいや、つなりや、満たされることを体験せずに
社会復帰する子もいるわけですが(右下から右上の矢印)
やっぱり学校が苦手な子は繊細な心の持ち主であり
頓珍漢な受け取りをしやすかったりする子であることは変わりなく
傷つきやすい子どもたちであることは確かで
できれば 傷ついたときに
時計と逆回りに戻って欲しいな~。(右上から左上へ)
承認してくれる人。傷ついたときに帰ってくる場所。
そんな場所があることを自覚して
社会に出てくれるといいな~って
私はそう考えているのです。
でないと、今度傷ついて
「もう無理!!」ってなった時が怖いんです。
我が家のアウトロー君も 上側の左と右を行ったり来たりしているようです。
チャレンジには否定的感情と肯定的感情の両方が必ずついてきます。
なので、挑んで 否定的感情が多くなった時には
少しお休みして、上部左側で ゆったりし
そして、又挑んで…と 少しずつ自分にとっての価値を手に入れるために
挑戦しています。
時間はかかるかもしれません。
でも、順序立ててきちんと回復したお子さんは
またしんどくなった時にも左回りになるので
最悪の結果になることだけは防げる。
私はそんな風に考えているのです。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。
本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★年に一度の不登校ママの全国大会「ファミスペin愛知」⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 9月17日(日)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」お茶会⇒ポチ
■ 9月19日(火)大阪不登校ママの会「リッスン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 9月23日(土)三重松阪不登校ママの会「ラポール2」おしゃべり会⇒ポチ
■ 9月24日(日)名古屋不登校ママの会「ラポール」交流会⇒ポチ
■ 10月1日(日)滋賀不登校ママの会「MotherLake」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 10月3・5・7日 ONLINE不登校ママの会「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 10月7日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 10月7日(土)大阪不登校ママの会「リッスン・リッスン2」お茶会⇒ポチ
■ 10月10日(火)東京不登校ママの会「リボーン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 10月14日(土)岡山不登校ママの会「ListenMomo」おしゃべり会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ