不登校/発達凸凹 頑張っているお母さんたちへ…。
こんにちは、みんです。
本日は個人的な内容になります。
先日、うちの娘の事で嬉しい事がありました。
私がお祝をしたかったので 娘と息子と3人でお寿司を食べに行ってきました。
帰って来てから、息子が小学校の卒業式の時に歌った歌ってなんだったっけ?
という話になりました。
で、思いだした曲。
実は私の高校の後輩でゴスペル歌手をしている子が
作詞作曲した曲なのです。
この曲を 今 頑張っているお母さんに贈りたくなりました。
私は皆さんの力を信じています。
学校が苦手な子のママ。ちょっと特性のある子のママ。
子育て上級編だけど、絶対にやりきれる。
疲れた時は休んでもいいのよね。
でも、諦めずに 前向いて 進んでいってくださいね。
自分の幸せは自分でゲットするものだから。
応援していますね。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★コミュトレBasic1月追加募集のお知らせ⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 12月17日(土)名古屋不登校ママの会「ラポール」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 12月17日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 1月6日(金)ONLINEママの会「ぐろぅばる」交流会⇒ポチ
■ 1月8日(日)東京不登校ママの会「リボーン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 1月10日(火)宝塚不登校ママの会「カラット」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 1月14日(土)岡山不登校ママの会「Listen Momo」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ