良い子ってなんだろう。
こんにちは、みんです。
子どもの問題では
良い子過ぎた…というような事を よく言われますが
では、良い子って何だろう…ということで
本日は書いていきたいと思います。
皆さんは「良い子」って どんなイメージを持たれますか?
良い子は、実は虐待を受けている子どもたちと
同じことを強いられて育った子達です。
何が共通しているかっていうと
親が子どものネガティブ感情を制御しているって事なんですね。
虐待のお家では 子どもがグズグズいうと
体罰、叱責、無視などの否定の形で制御し
「良い子」を育てるお家では
子どもがネガティブ感情を表出せずに
つまり、グズグズ言わずにいつもニコニコしていることに
価値がおかれるため
親が子どものネガティブ感情を表現させないように管理し
その事を積極的にほめる事で
親の期待に沿うように強化してしまうのです。
では、この結果何が起こるかというと
子どもはグズグズ言うのが当たり前なので
当然子どもの中にはネガティブ感情があるわけですが
それが押し込められて、
ネガティブ感情を持つ自分は別人格として
自分の中に 格納されてしまうのです。
その結果 少しの刺激で大きく傷ついてしまったりという
過覚醒による感情制御の困難が起きます。
過覚醒とはコトバンクによると
強いストレスを受けたときに生体防御反応として起こる緊張状態が、ストレスが解除された後も持続する状態。睡眠障害(入眠・睡眠維持の困難)、わずかな刺激に対するいらいら、怒りの爆発、集中困難、過度の警戒心、過剰な驚愕反応などの状態が続く。
だそうなのですが
ここまで読んで 皆さん感じられることはないでしょうか?
学校が苦手な子どもたちに
とても多い、傾向なのです。
良い子のほかにも
家の中で いろいろと問題が起きていて
じっと我慢して育った子。
家の中のみんなを笑わせる役割を担って育った子。
なども 同じように
ネガティブな感情の表現を抑制されてきた。
と言えるのかもしれません。
後、お母さんが不安感が強い人であったりでも
子どもは安心してグズグズ言えなかったかもしれませんね。
この事を知った時
私は実は 驚愕してしまったのです。
私自身が グズグズを許されずに育った子だったのです。
なんせ、母の自慢は
幼いころの私を泣かせたことがない。
でしたから^^。
不快感を与えないほど、
細やかにお世話をしていたと言いたいのでしょうが
その結果 何が起きたかというと
40過ぎるまで 心からの悲しみに浸ったことがない。
という事実です。
それまでは、ネガティブ感情になりそうなときは
感情の隠ぺいを起こしていたか
「怒り」に変えて、大嵐を起こしていました。
そんな私も母となり
まさしく、母と同じような子育てをしちゃったので
子ども達、たまったものではなかったと思います。
で、私に絶望と悲しみを教えてくれたのは
もちろん、アウトロー君です(#^^#)
自分より力が強くなった野獣と化したアウトロー君に
怒りもぶつけられず
なすすべもない状態。
そんな中で、初めて絶望と悲しみを知り、
その途端に肩の力がふっと抜けたことを覚えています。
そして、自分がこの感情を知って初めて
子ども達のこの感情を心の中に見つけ
共感できるようになったのです。
これが我が家の家族3人の
「人間化」の出発点だったかもしれません。
だって、
ネガティブな感情を感じない…って
人間じゃないよね~。
ここまで書いてきましたが もし、皆さんの中で
何か心当たりがあったとしたら
お子さんの凹みや悲しみ苦しさを
ポジティブな感情同様 受け入れてあげて欲しいのです。
そして、ママ自身はいかがでしょうか?
自分自身のネガティブ感情と
いっしょにいる事ができているでしょうか?
悲しいね~。うんうん、悲しい~。
凹むよね~。ガッカリするよね~。絶望的だよね~。
等の感情を 急いでどうにかするのではなくて
感情ちゃんといっしょにいるという事。
なにか、これからを考えるのに
ヒントにしていただけたらいいな~と
本日の記事にいたしました。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★『みん語録3』『みん語録日めくりカレンダー』のご案内⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 5月8日(日)東京不登校ママの会「リボーン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 5月10日(火)宝塚不登校ママの会「カラット」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 5月13日(金)ONLINE不登校ママの会「ぐろぅばる」交流会⇒ポチ
■ 5月14日(土)岡山不登校ママの会「Listen Momo」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 5月17日(火)大阪不登校ママの会「リッスン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 5月22日(日)名古屋不登校ママの会「らぽーる」ONLINE交流会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ