もやもやの原因と、付き合い方。
本日面談のママさん
自分と向かい合ってくださった内容を
話してくださいました。
このママさん
お子さんの食の細いことがとても気になっていて
何かの拍子に 食べるように食べるようにコントロールしている
自分を発見されたんですね。
自分でもなんでかわからないけれど
そうなってしまうんです。
で、そんな自分にもやもや~。
って、話してくださいました。
皆さんはいかがですか?
こういう、無自覚に起こっている傾向ってありませんか?
私にはあります。
私はいまだに 子どもが勉強すると安心し
子どもが勉強しないと不安になるのです。
私の中には
勉強しないと幸せに生きていけない
そんな少し頓珍漢な信念があって
このママさんの中には
しっかり食べないと何か嫌なことが起きるような
そんな少しずれた信念が入っているようです。
さて、この信念というものですが
私たち自身が作ったものではありません。
過去に、たぶん子どものころかな
何らかのタイミングで ヒョイ…と入っちゃったものなのです。
こういう話をすると
過去のどの地点で入ったものか探る…という方もいるのですが
大抵の場合 そこまでしなくても
あることさへ発見したら
後は その異分子ちゃんの言うことを聞かないよ~と
抗うだけで だんだんと薄れてくるものです。
また、勉強させようとしている自分や
何かを食べさせようとしている自分を発見したら
勉強したって幸せになるとは限らない。
や、
しっかり食べなくても、嫌なことは起こらない。
などなど
自分に言い聞かせて、
そして、その言動を抑えることを繰り返していると
少しずつ少しずつ その反応は治まってきます。
日常的に起きる 怒りの着火点なども
こういった自分が作り出したものではない 異分子の信念によって
引き起こされていることもあります。
地雷…と言われるものかな?
学校に行けば安心で
学校に行かなかったら不安
この気持ちは学校が苦手なお子さんのママだたら
多かれ少なかれ 誰でも経験することですが
これも人によって程度の差があります。
学校に行かないと○○となる。
という恐怖につながる信念が強ければ強いほど
安心と不安の落差は大きくなります。
この時も 不安が出てきたら
学校に行かなくても○○になるとは限らない。
と、自分に言い聞かせて
登校を即するような言動をしたくなったら
控えるようにしてみてください。
だんだんと揺れ幅が小さくなってくるからね。
本当にね~。今の世の中
学校に行けば幸せになれる時代じゃないしね。
無理に合わない環境に行かなくても
あった環境があれば、そちらで伸び伸びと過ごした方が
子どもは心身ともに健やかに大きくなるよね~。
ということで
本日は
自分の心の中にいる自分が作ったのではない異分子(信念)の
扱い方についてお伝えしました。
どんな異分子がいるか 発見してあげてくださいね。
そして、厄介なものは取り除いて
自分らしく人生を過ごせますように お祈りしています。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★7月1日【不登校からの社会参加:岡山セミナー】開催します(キャンセル待ち)⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 6月17日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月17日(土)名古屋不登校ママの会「ラポール」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 7月1日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」お茶会⇒ポチ
■ 7月7日(金)ONLINE不登校ママの会「ぐろぅばる」懇親会⇒ポチ
■ 7月9日(日)東京不登校ママの会「リボーン」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ