何だかわからないけれど「ムカッ」が起きる時
=お知らせです=
本日21時より、1月開講共感コミュニケーショントレーニング(NVC)12期、参加受付が始まります。
親子の関係性を修復し、信頼のあるものに変化させ、子ども達の生きる力を育むコミュニケーション。
皆さんのご参加をお待ちしていますね。
https://forms.gle/bSGvuefTF3FkvEAD7
*******
こんにちは、みんです。
今日は「シャドウ」という考え方をお伝えしていきます。
シャドウ(影)とは、個人において生きてこなかったもうひとつの側面であり、
意識にとって許容できない自分の暗黒面のこと。
ユング,C.G.の提唱した元型のひとつ。
意識において、ある自己イメージが選択されると、
それに対立するイメージは無意識に抑圧される。
そして、生理的に受け付けない人物という形で夢に登場したり、
現実の人物(同性である場合が多い)に投影されたりする。
しかしシャドウを否定することは自分自身を否定することであり、
潜在的な可能性を捨て去ることである。
自分の中のシャドウと向き合い対決することが、
個性化の第一歩である。
(心理学用語集より引用。)
要は自分が気にして気をつけていることを
平気でやっている人を見ると
めっちゃ腹が立つ…というわけです^^
皆さん心当たりはありませんか?
例えば私はこうしてブログを発信しているわけですが
読んでくださっている人のことを考えると
いい加減なことは書けないわけです。
皆さんの後ろには
宇宙のような可能性を持ったお子さんがいらっしゃいます。
なので、出来るだけ慎重に慎重に
妥当性のある事実だけをチョイスして書いています。
調べながら書いていたりすると
下手をすると2時間ぐらいかかってしまうこともあります。
自由に思ったことを主観的に書く自分を抑圧しているんですね。
なので、すピリッチュアル的に
妥当性のない子育てに関することを推奨なさったり、
主観的な根拠のない発言に対しては
過剰に嫌な気持ちになってしまいます。
人からダサく見られたくない。。。という気持ちの強い子だったら
身なりを構わない女性をみると腹立たしい気持ちになったり
太ることを過剰に気にしている人だったりすると
それを気にしていなさそうな人を見ると 嫌悪感を感じたりね。
で、このシャドウちゃん。
自分の一番突かれて嫌なところを
自分に教えてくれる貴重なものでもあります。
私なんかは慎重に書いていますので
書いているものを間違っているよ…と言われると
多分一番傷ついてしまうと思うのです。
どーでもいいところや 軽い気持ちで書いているところは別ですよ。
漢字の間違いなんか、へっちゃら~って感じですが、
事実…として 書いている部分に対しては とても凹みます。
なので、そう言われないようにいる自己防衛的な自分もいます。
うちの母などは 非常に文句の多い人でした。
一緒に食事していても まぁ 文句や噂話のオンパレード。
気分が悪いので 他の人が関係ない話題にすり替えたら
あっという間にそのネタにまつわる人の噂話に変わります。
ということは とてもとてもいろんなことに気を張って
暮らしていた人だということが分かります。
よく人の目が気になるんです。と、
自己申告してくださるお母様もいらっしゃいます。
でも、すべてが全て 気になっているわけではなくて
こういうことを言われるのが嫌で気になるの…という自分を発見したければ
自分が嫌だなぁ…と感じている人を見るとわかります^^。
でね、人って一面だけではないんですよね。
多面的な生き物です。
めっちゃ慎重に調べながら書いている私も私だし、
主観で気軽に意見を言いたい私も存在するわけです。
調べて、調べて書いていたとしても
時には間違っていることもあるかもしれませんし、
勢いで受講生の方に
主観的なことを言っていることもあるかもしれません。
で、そんな不完全な私も全てひっくるめて
自分であることを 受け入れることができたら
シャドウにであったとしても、過剰に嫌な気持ちにならず
平穏に穏やかに過ごせる自分にもなりますし
心の奥の部分で 自己防衛的にドキドキしている自分とも
おさらばチャイチャイできるのですね^^
ユング先生は
「善であるよりも欠けることのない自分でいなさい。」
と、おっしゃられています。
嫌なところに目を瞑るのではなくて
それも含めた自分の全部でOKよというありがたいお言葉です。
さ、シャドウという考え方を使って
自分の急所。。。一番気にしているところを探してみませんか?
で、そういう自分を認めてあげてみませんか?
そして、子どもにむかついたときも
あ、私は 〇〇をとても大切に考え、無理して頑張っているのかもしれないなぁ。
と、気づいてあげてくださいね。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★【1月開講】学校が苦手な子のママだけで学ぶコミュニケーション・トレーニングご案内⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 12月2日(土)岡山不登校ママの会「LietenMomo」おしゃべり会⇒ポチ
■ 12月2・5・7日ONLINE不登校ママの会「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 12月2日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 12月12日(火)東京不登校ママの会「りぼーん2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 12月12日(火)宝塚不登校ママの会「カラット2」交流会⇒ポチ
■ 12月16日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 12月19日(火)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ