学校で事故が起きたとき
こんにちは、みんです。
今日は学校で事故が起きたときのことについて触れたいと思います。
最近 学校での事故。先生の失態。子どもを取り巻く問題。
いろいろと取り沙汰されていますね。
夏休み明けも、いろいろと学校関連の事故が起きやすい時期でもあります。
で、そんなことが起きると ついつい 親も、心の中の警戒警報がなって
事実を知りたいと思ってしまうものです。
お子さんのことを守りたいって思いますからね。
でも、できれば そんな時は
まずは、お母さんはお子さんのカウンセラーになってあげて欲しいのです。
カウンセラーはクライアントさんからお話しをお伺いします。
クライアントさんを飛び越して、事実を確認するような行為はしません。
なぜなら クライアントさんの口から出ている言葉が
クライアントさんの中での事実だからです。
カウンセラーはクライアントさんの話に興味関心は持ちません。
クライアントさん自身に興味関心を持ちます。
なぜなら、聞き手は話し手の鏡だからです。
カウンセラーはクライアントさんに影響を与えません。
なぜならクライアントさんが自分自身で解決する力があることを信じているから。
これがもし、お子さんが事故に巻き込まれていたり
具体的な影響があるのならば
その時は 親は 体を張って子どもを守らなければならないですし
躊躇している暇はないかもしれません。
でも、もし そうでないのであれば
学校とお子さんのあいだに割ってはいるのはあとにして
まずはお子さんの傍に寄り添ってあげてください。
お子さんを心配してあげてください。
特に不登校に関して学校の対応が悪かったり
学校の先生が原因で 行きにくくなったりした時も同じです。
(これ、結構多いのです)
親の腹立たしさは十分に理解できますが
まずは お子さんを心配してあげてほしいのです。
それに 下手に親が騒ぐと 問題が大きくなって
子どもに余計なストレスがかかってしまう事もあります。
本日は学校で事故が起きたときのお子さんへの対処法ということで
お伝えしていきました。
みんなの少しの配慮で、人を責める気持ちをなくすことで
優しい世の中になるような気がしています^^
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 8月26日(土)名古屋不登校ママの会「ラポール」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 9月1日(金)ONLINE不登校ママの会「ぐろぅばる」交流会⇒ポチ
■ 9月2日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」お茶会⇒ポチ
■ 9月9日(土)岡山不登校ママの会「ListenMomo」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 9月10日(日)東京不登校ママの会「リボーン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 9月12日(火)宝塚不登校ママの会「カラット」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 9月17日(日)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」お茶会⇒ポチ
■ 9月19日(火)大阪不登校ママの会「リッスン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ