スポーツ観戦「批評」「ヤジ」はやめてねん。
こんにちは、みんです。
気候が良くなり子どものスポーツ観戦に行かれるご家庭も多いのではないでしょうか?
見ている保護者の方の中にもいろんな方がいらっしゃいますね。
「頑張れ~」と声をかける方
評論家になって ああでもないこうでもない…と 批評なさる方
大人げなく「ヤジ」を飛ばしてしまう人。
様々です^^
お家でスポーツ観戦する時も同じなのですが
ご両親に気をつけていただきたいのは
お子さんの前では「批評」や「やじ」はやめてねん
ということなのです。
学校が苦手になっちゃうようなお子さんは
心が傷つきやすいお子さんが多いのです。
ご両親の「批評」や「ヤジ」を聞いていても
心が萎縮してしまうお子さんも多いと思います。
わかるんですよ。
お仕事で疲れてらっしゃるお父さんが
ストレス発散にヤジを飛ばしたくなる気持ち。
でもヤジは
「あー、失敗したら
こんな風に言われるんだなぁ…」
と、お子さんのチャレンジ精神に
ストップをかけてしまう力があるのです。
https://research-er.jp/articles/view/93319
こちらの実験では 動画で痛めつけられているラットを見たラットが
ストレスと関連する様々な精神疾患の重要な精神症状であるアンヘドニア(楽しいとされている活動から喜びを感じられないとてもつらい症状)と似た状態を呈したという実験が上がっています。
つまり直接的でない、間接的なストレスでも メンタルは辛くなってしまう…という事なんです。
できれば スポーツ観戦でも、選手を応援してあげてください。
失敗した時は
ドンマイ 大丈夫やで~
負けちゃった時は
一生懸命やったよ。次があるさ。
などなど
温かい言葉かけを心がけていただけると
徐々にお子さんの心も強くなって
失敗してもいいんだな。ってことを学んでいくと思うのです。
応援の言葉かけで子どもの心を強くする
スポーツ観戦を心がけてくださいね。
お父さん、お母さん応援していますね。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 4月22日(土)名古屋不登校ママの会「ラポール」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 4月22日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 5月9日(火)宝塚不登校ママの会「カラット」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 5月13日(土)岡山不登校ママの会「ListenMomo」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 5月14日(日)東京不登校ママの会「リボーン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 5月16日(火)大阪不登校ママの会「リッスン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ