開き直ったら終わりなんだと思う
こんにちは、みんです。
先日、コミュニケーショントレーニングを受講されたママたちのフォローアップがあり
皆さんと語り合っていた事なのですが、
このようなコミュニケーションスキルって、1回で習得できるもんじゃなくて
何度も何度も 勉強するチャンスに触れて
徐々に身につけていくもんなんだよね…と
話していたのです。
私自身も年に数回 講座を開講しているわけですが
自分自身がその時に何を欲しているかで 気づくことが変わってまいりますし、
メンバーによって、人数によって
学ぶことが変わってくるので そのたびに、新しい学びになっています。
参加する人たちで場を作り出すんですよね。
この勉強したら得るものって何?って質問されることがあるのですが
確かに基本のスキルは得ることができて
それ以外は、参加してみないとわからないというのが
正直な答えです。
お子さんが学校が苦手になると
はじめのうちはパニックになっちゃって
学校に戻そうとします。
でも、少し落ち着いてくると
今度は自分の
「学校には行くものだ」という価値観との戦いになってまいります。
いろんな情報を仕入れて 自分の価値観を変えようとします。
でも、染みついた価値観はそうそう簡単にどうにかなるものではありません。
時にはいっぱい、いっぱいになってしまって
子どもに当たってしまう事もあります。
そんな時でも、開き直らず
自分はこれでいいんだと思わず
自分の中に残っている「学校に行ってほしい」という気持ちを確認し認め、
自分を許し
そして、また できるだけ平穏に過ごせる自分になることを目指し
日々、自分を落ち着かせるような
そして、少しでも 価値観を薄めていけるような事を取り込んで行き続ける。
その結果 自分の中の「べき」を少しずつ取り外していき
自分の中の欲求に気づき
気持ちを正直に表現できるようになって
人と人との関係性の中での幸せをゲットできるようになっていかれます。
自分を変化成長させるって 本当に大変な事です。
グルグルと同じような勉強を続け
少しずつ少しずつ 自分でもわからないうちに
変わっていくもんじゃないかなぁ…ってそんな風に思うのです。
なので、自分はこんなもんだと開き直る事。
つまり 自分をあきらめてしまう事をしたら
人としての成長は終わってしまう。
私は そんな風に考えているのです。
photo by muzeca
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 3月4日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」お茶会⇒ポチ
■ 3月11日(土)岡山不登校ママの会「Listen Momo」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 3月11日(土)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」お茶会⇒ポチ
■ 3月14日(火)宝塚不登校ママの会「カラット」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 3月18日(土)三重不登校ママの会「ラポール2」お茶会⇒ポチ
■ 3月21日(火)大阪不登校ママの会「リッスン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 3月26日(日)東京不登校ママの会「リボーン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 3月26日(日)名古屋不登校ママの会「ラポール」交流会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ