ママを幸せに導く子どもの言葉
こんにちは、みんです。
先日 母親ノート法ご受講のママさん
ご家族の健康の事を本当に気遣っておられて
食事も 薄味のものを心がけておられました。
子どもたちからは、
もっと濃い味のものが食べたい…と
リクエストが出ていたのですが
やっぱり健康大事!と
頑張って 薄味を続けてこられていた。
そんなお話を聞かせてくださいました。
ところがなんです。
子どもは大人に比べて
塩分が必要なのです。
特に 思春期の急に大きくなる時期は
塩分の濃いものが必要になります。
この事を聞いたママさん
「ええ~~~!Σ( ̄□ ̄|||) 」
となっておられました。
子どものおやつが ドンドンとスナック菓子になって
一時期 塩分の取り過ぎの事を気遣っていた時期がありました。
たぶん、そんな情報などで
無意識に 子どもには薄味のものを…と
気をつけられるようになったのかもしれません。
私が感じているのは
過ぎているご家庭に向かっての啓発のようなものが
こういった 素直に頑張っているママに
伝わってしまいやすいな~って事なのです。
世の中には 食事を与えずに
スナック菓子で済ませているご家庭もあるようです。
そんな一部の人たちのことが問題になり
専門家や教育関係者が啓発するようになる。
でも、その啓発が届くのは
そう言った人たちにではなく
真面目に頑張ってらっしゃるママさん。
皮肉な事だなぁ…と思っています。
先日も 阪大の睡眠を研究しているチームが
子どもの睡眠を問題視していて
アプリを開発したようです。
が、そんなアプリを開発したところで
夜遅くまで 平気で小さな子どもを起こしているようなママが使うのではなく
子どもの健康に気遣っている
真面目なママさんたちが 使う事になってしまって
余計にママも こどもも 窮屈な生活になっていくのだろうと
予測されます。
でね、私がここで 気を付けて欲しいな~と思っていることは
すっと刷り込まれてしまった
「〇〇しなければならない。」
に縛られている時
人の意見が入ってきづらくなるという事です。
例えば 上記の薄味のママさんも
薄味にしなくてはならない。
薄味にすることが正しい事。
と、入ってしまっていたので
子どもたちが 濃い味の食べ物をリクエストしてきても
聞こえてはいるのですが
それについて、柔軟に考えてみようとする気にはならないんですね。
これがもし、
自分で考えて いろいろと研究した結果
「やっぱり薄味がいいかな」
という結果で取り組んだことであるならば
子どもの言葉も入りやすいし
対策も立てやすくなるのです。
それは 正しさではなく
メリットデメリットを考えて決めたことなので
そもそも、決め方自体に 柔軟性があるからなんですね。
このママだけではなく
私たちの中には
無意識に 自分で考えたのではなく
今まで生きてきたどこかの地点で
すっと刷り込まれてしまった正しさのようなものがあります。
そして、それが原因で
自分だけではなく
家族にまで 影響が出ていることもあるようです。
子どもたちには
一度言い出したら聞かない
頑固なママだと 誤解されているかもしれません(笑)
どうか、子どもの様子に気を配ってみてください。
子どもの声に耳を傾けてみてください。
それが 自分の刷り込みに気づくチャンスのなります。
このママさんは ここのところ
お子さんの声に耳を傾けておられて
何気ない発言から
「無理しているのかな~?
私のために 我慢しているのかな~?」
と気づかれるようになってきました。
そして、こんなお話を聞いていると
子どものいう事って
ママを何かから解き放ち
自由に幸せに導いてくれる
宝物のようなものだなぁ…と思わずに いられないのであります。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★『みん語録3』『みん語録日めくりカレンダー』のご案内⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 7月23日(土)三重松阪不登校ママの会「ラポール2」お茶会⇒ポチ
■ 7月24日(日)名古屋不登校ママの会「ラポール」交流会⇒ポチ
■ 7月26日(火)大阪不登校ママの会「リッスン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月2・4・6日 ONLINE不登校ママの会「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月6日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月9日(火)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月9日(火)東京不登校ママの会「リボーン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月20日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ