不登校支援「ファミリーコミュニケーション・ラボ」対面(大阪)電話相談  母親ノート法 コミュニケーション指導
  • トップページ
    Top
  • 講座スケジュール
    Schedule
  • 母親ノート法
    Mother’s Note
  • ショートセッション
    Short Session
  • ビジネスコンサル
    Business Consulting
  • 講座案内Basic
  • 講座案内advance

ドネーションのご案内です。

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

毎朝 LINE@で皆さんにお届けしておりますメールマガジン

『みん語録』

本年度は2018年に発信したものの中から
お世話役のみなさんチョイスで100セレクトして
待望の『みん語録・3』を製作いたしました。
もちろん イラストも超かわいい~💛

 

 

昨年同様、チアーズの皆様にはすでにお送りしていますが
会員以外の方のご希望にも添えるように 少し多く作成いたしました。

販売という形ではなく、作成にかかった原価(\1400)以上の金額を
NPO法人にドネーション(ご寄付)くださった皆様への お礼の品として
進呈させていただきます。

もし「みん語録・3」が欲しいというご希望がございましたら
下記の申し込みページより
ドネーションのお申し込みをお願い致します。
※現在は、日めくりカレンダーと みん語録・2 のみ お選びいただけます。

又、昨年度の記念品 2017年度発信のものより31セレクトして作った『みん語録日めくりカレンダー』

 

 

2016年度発信分より100セレクトして作った『みん語録・2』

も、まだ若干のご用意はございますので、
希望される場合は、申し込みフォームのご希望の記念品のところに

『みん語録3』『みん語録2』『日めくりカレンダー』のいずれかをご記入ください。
(もちろん 取り合わせていただいても大丈夫です)

皆様のお気持ちであるドネーションは
学校が苦手な子どもたちが、これからの人生をできるだけ幸せに豊かに暮らせる活動に
ありがたく、使用させていただきます。

もちろん、学校が苦手な子のいらっしゃらない皆様からのご寄付も大歓迎です。

尚、送料(2点まで¥180、それ以上は個別でお知らせします)は お客様負担とさせていただきます。

これからも
学校が苦手な子のママとお子さんたちの
変化成長と幸せを応援するピアサポートグループ

「NPO法人ファミリーコミュニケーション・ラボ」

応援賜りますよう、お願い申し上げます。

ドネーションお申込みページはこちらです⇒https://fami-lab.com/npo/info_donation

メールマガジン登録はこちらです⇒https://fami-lab.com/archives/4078

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

プロフィール

代表セラピスト 谷田ひろみ 産業カウンセラー・日本心理学会認定心理士・キャリアコンサルタント・ 母親ノート法点検者・HEG式ビジネスコンサルタント・一般財団法人生涯学習開発財団認定コーチ資格所得

プロフィール

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

344人の購読者に加わりましょう

ファミリーコミュニケーションラボfacebookページ
ファミラボツイッター
ファミラボgoogleページ
ファミラボyoutube

友だち追加数

ファミリーコミュニケーション・ラボお問い合わせはこちら

ファミリーコミュニケーション・ラボmixi掲示板「不登校 学校が苦手な子の親室」

お勧めサイト

不登校親の会
「NPO法人ファミラボ」不登校親の会「NPO法人ファミラボ」

西宮 不登校親の会メリメロ西宮 不登校親の会 メリメロ

家族の危機管理(FCP)策定家族の危機管理(FCP)策定

テーマ

  • 谷田ひろみについて
  • お知らせ
  • 講座スケジュール
  • 不登校
  • 発達障害
  • 子育て全般
  • ファミラボブログ

ページメニュー

  • HOME
  • 不登校の対症療法『母親ノート法』
  • ママのための個人事業者向けビジネスコンサルティング
  • 自分を知るための『各種心理検査』
  • ママのための共感コミュニケーション(NVC)=BASIC=
  • ママのための共感コミュニケーション=advance=
  • プロフィール・法人概要
  • お問い合わせ・プライバシーポリシー
  • ドネーションのご案内です。
  • 親子で使えるショートセッション
  • コミュニケーション・トレーニングBasicファシリテーター養成コース
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 参考ページ/関連機関一覧

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2015年1月

Copyright© 2025 不登校支援「ファミリーコミュニケーション・ラボ」対面(大阪)電話相談 母親ノート法 コミュニケーション指導. All rights reserved.
写真提供:ペイレスイメージズ写真提供

ページトップへ