不登校 親の会 相談サポート | 学校が苦手な子のママのピアサポートグループ

  • ホーム
  • ファミラボ紹介
    • 各地の会
    • ファミ・ラボのリーフレット
    • 会員専用ページ
  • 不登校とは
  • セミナー・勉強会予定
    • 傾聴勉強会・セミナーってどんなことするの?
    • 3・4月の予定
  • 入会案内
  • お問い合わせ
    • 講師依頼・お問い合わせフォーム
ホーム > 「みん語録卓上カレンダー2023」できました

「みん語録卓上カレンダー2023」できました

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

当法人では、毎年7月の法人設立記念に、NPO会員の皆様へ、年に一度の記念品をお送りしています。
今年度の記念品は、、、

「みん語録カレンダー2023」 (*゚∀゚*)

みん語録カレンダー2023

こちらのカレンダーは、2023年1月はじまりのカレンダーです。
毎朝、みんさんの公式LINEで皆さんにお届けしておりますメールマガジン『みん語録』の中から、厳選12セレクト&みん式3つの呪文を収録しました。
⇒ブログ「みん式3つの呪文」

使用開始までの期間は、表紙のみん式3つの呪文を唱えて、しんどい時にもお口チャックを一緒に頑張れますように、と願いを込めました。
また、毎月のカレンダーは、ハッピーな気持ちになれそうなカラフルな色使いと、その時々に目にするとポジティブな気持ちになれそうな、みん語録を取り合わせました。
⇒『みん語録』とは

.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+

昨年同様、チアーズの皆様にはすでにお送りしていますが、
会員以外の方のご希望にも添えるように 少し多く作成いたしました。

販売という形ではなく、作成にかかった原価(1,400円)以上の金額を、
NPO法人にドネーション(ご寄付)くださった皆様への お礼の品として進呈させていただきます。

もし「みん語録卓上カレンダー2023」が欲しいというご希望がございましたら、
下記のお申し込みボタンより、ドネーションのお申し込みをお願いいたします。

なお、以前の記念品も、若干のご用意がございますので、希望される場合は併せてお申込みくださいませ。

サイズ感イメージ
サイズ感イメージ(210 x 95 mm)

 

1月チラ見せ
1月チラ見せ( ´艸`)

 

ファミ・ラボの記念日も掲載

 

お申込みの流れ

01
ドネーションお申し込みフォームを送信してください。
⇒お申込みフォームはこちら。
▼
02
自動返信メールをご確認ください。
※送られてこない場合は、お問い合わせよりご連絡ください。
▼
03
ご希望のドネーション(ご寄付)+送料のお振込みをお願いいたします。
※自動返信メールに振込先が記載されています。
※1週間以内にお願いします。
※下記ご入金例を参考にしてください。
▼
04
ご入金が確認でき次第、ご希望の記念品を発送いたします。
※ご入金確認後、10日以内にお手元にお届けいたします。

※ご入金例
3,000円のドネーションで、記念品2冊ご希望の場合、
お振込み金額は、3,000円+送料180円=3,180円

送料

・2冊まで 180円
・3~4冊まで 360円
・5~6冊まで 370円
※7冊以上の場合は、お申し込み後に一番安い方法を探して別途お知らせします。
※送料のご負担をお願いしております。

過去の記念品一覧

日めくりカレンダー 2020年度
『日めくりカレンダー』
在庫:若干数
みん語録3 2021年度
『みん語録3』
在庫:若干数

※在庫数は、2022年7月29日現在
※万が一、記念品の定数に達し、ご希望に添えない状況が発生しました場合は、当法人からご連絡させていただき、変更をお願いする場合がございます。
あらかじめご了承くださいませ。

「みん語録卓上カレンダー2023」感想コメント

会員様より受け取られた感想をたくさんいただきました。一部をご紹介いたします。

●じーんと感動したり、きゅーんと切なくなったり、素敵な言葉を沢山受け取りました。(Tさん)

●みん語録をカレンダーにしてもらって、いつもそこにあってくれると、見守ってもらっている気がします。安心感をいただいた感じがしました。(Rさん)

● どの言葉も心に刺さる言葉ばかりで、もっと早く知っていたら私の対応が変わって、娘もしんどくならなかったかもと後悔もありました。
「過去は変えられない」というみん語録のとおり、未来を変えていきたいです。 使うのが楽しみになりました。(Sさん)

.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+.。.:✽·゚+

皆様のお気持ちであるドネーションは、
学校が苦手な子どもたちが、これからの人生をできるだけ幸せに豊かに暮らせる活動に、
ありがたく、使用させていただきます。

もちろん、学校が苦手な子のいらっしゃらない皆様からのご寄付も大歓迎です。

これからも、学校が苦手な子のママとお子さんたちの
変化成長と幸せを応援するピアサポートグループ

「NPO法人ファミリーコミュニケーション・ラボ」

応援賜りますよう、お願い申し上げます。

お問い合わせや講師依頼等はこちら ファミリーコミュニケーション・ラボお問い合わせ・執筆依頼はこちら
ファミリーコミュニケーション・ラボリーフレットダウンロードはこちら
ファミリーコミュニケーション・ラボ学び合い・支え合う不登校・学校が苦手な子の親室
ファミリーコミュニケーション・ラボ相談役のページ

カテゴリー

  • お知らせ
  • セミナー・勉強会予定

ページご案内

  • トップページ
  • 不登校とは
  • お知らせ
  • ファミラボ紹介
  • 活動報告・財務報告
  • ファミ・ラボのリーフレット
  • ファミ・ラボ各会場、掲示板
  • セミナー・勉強会予定
  • 傾聴勉強会・セミナーってどんなことするの?
  • 入会案内
  • 入会お申し込みフォーム
  • 講師依頼・お問い合わせフォーム
  • 会員専用ページ
  • プライバシーポリシー
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

Copyright© 2023 不登校 親の会 相談サポート | 学校が苦手な子のママのピアサポートグループ. All rights reserved.
イラスト提供:イラスト無料素材【イラストわんパグ】