不登校 親の会 相談サポート | 学校が苦手な子のママのピアサポートグループ

  • ホーム
  • ファミラボ紹介
    • 各地の会
    • ファミ・ラボのリーフレット
    • 会員専用ページ
  • 不登校とは
  • セミナー・勉強会予定
    • 傾聴勉強会・セミナーってどんなことするの?
    • 3・4月の予定
  • 入会案内
  • お問い合わせ
    • 講師依頼・お問い合わせフォーム
ホーム > お知らせ > 4月20日宝塚ママの会「カラット」交流会報告です。

4月20日宝塚ママの会「カラット」交流会報告です。

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

4月20日(火) 宝塚カラットオンライン交流会を開催いたしました。

参加人数は6名 そのうち 2名の方が初めてのご参加の方でした。
皆さん日頃のモヤモヤを吐き出されて最後はスッキリと素敵な笑顔になっていらっしゃいました(*^^*)
初めてのご参加の方より感想を、いただきましたのでご紹介させていただきます。

感想文です。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎T様⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
交流会は、初めてでしたが、とても話やすかったです。
急な参加にも快く対応していただき有難かったです。
夫の事でモヤモヤしていて、何処かに吐き出したーいと思ってました。うん、うん、そうそうと聞いて頂いて、とてもスッキリしました。あっというまの2時間でした。オンラインという事もあって、気軽に参加出来て良かった。また、参加したいと思いました。ありがとうございました。

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎R様⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
初めて参加した宝塚の交流会、みなさまありがとうございました。
心の中にたまってるモヤモヤを話して、ワッハッハ〜と笑って、気持ちがスッキリしました。
自分の口から出てくる言葉は、自分でも自覚してなかったりするので不思議なんですが、知らないうちに考えがまとまってきます。
良いも悪いもなくありのままでいられる場所があることを、そして話を聴いてくれる仲間がいることを感謝いたします。

感想をくださった皆さま、ご参加くださった皆様ありがとうございます。
またのご参加心よりお待ちしております(^_^)/

次回宝塚カラット 傾聴勉強会
5月11日(火)
(申し込み開始4月14日)

皆さまご参加くださること 心よりお待ちしております。
文責 里江

 


2021年4月25日(日) 4月20日宝塚ママの会「カラット」交流会報告です。 はコメントを受け付けていません お知らせ

« 5月29日 松阪ママの会「ラポールII」お茶会 参加受付開始します 6月1日・3日・5日 onlineママの会『コンパッション』傾聴勉強会参加受付開始します。 »

お問い合わせや講師依頼等はこちら ファミリーコミュニケーション・ラボお問い合わせ・執筆依頼はこちら
ファミリーコミュニケーション・ラボリーフレットダウンロードはこちら
ファミリーコミュニケーション・ラボ学び合い・支え合う不登校・学校が苦手な子の親室
ファミリーコミュニケーション・ラボ相談役のページ

カテゴリー

  • お知らせ
  • セミナー・勉強会予定

ページご案内

  • トップページ
  • 不登校とは
  • お知らせ
  • ファミラボ紹介
  • 活動報告・財務報告
  • ファミ・ラボのリーフレット
  • ファミ・ラボ各会場、掲示板
  • セミナー・勉強会予定
  • 傾聴勉強会・セミナーってどんなことするの?
  • 入会案内
  • 入会お申し込みフォーム
  • 講師依頼・お問い合わせフォーム
  • 会員専用ページ
  • プライバシーポリシー
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

Copyright© 2023 不登校 親の会 相談サポート | 学校が苦手な子のママのピアサポートグループ. All rights reserved.
イラスト提供:イラスト無料素材【イラストわんパグ】