不登校 親の会 相談サポート | 学校が苦手な子のママのピアサポートグループ

  • ホーム
  • ファミラボ紹介
    • 各地の会
    • ファミ・ラボのリーフレット
    • 会員専用ページ
  • 不登校とは
  • セミナー・勉強会予定
    • 傾聴勉強会・セミナーってどんなことするの?
    • 5・6月の予定
  • 入会案内
  • お問い合わせ
    • お問い合わせフォーム
ホーム > お知らせ > 1月6日(金) Online不登校ママの交流会「ぐろぅばる」報告です。

1月6日(金) Online不登校ママの交流会「ぐろぅばる」報告です。

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

常時オンラインの交流会です。
毎回、不登校・引きこもりなど同じ悩みを持つ全国のママ達が自由にお話しして、お互いに元気をもらいあっています。
初めにファシリテーターのかあさんリスさんに用意していただいたマインドフルネスのプログラムを10分間一緒に体験しました。ガイドに従って息を吸ったり吐いたりしているうちに気持ちがとても穏やかになっていくのを感じます。
今回は4名の参加でゆったりといろんなお話しをしました。

寄せていただいたご感想を紹介いたします。

✿✿✿✿ ✿✿✿✿ ✿✿✿✿

少人数でゆっくり話せました。気になってきたことを話して、みなさんの体験談なども聞けてよかったです。
また都合の合う時に参加したいです♪

✿✿✿✿ ✿✿✿✿ ✿✿✿✿

年明けすぐの「ぐろぅばる」は、参加者少な目でゆっくりとお話しできました。
最初の瞑想ですっかり肩の力が抜けてゆ~ったりとした気持ちに。
グループでは、
一緒になった方々の子どもたちは、ある程度大きくなり落ち着いていることもあって、
自分自身の最近のことでお互いにお話ししたりもしました。
自身の最近の体調や気持ち、自身の仕事のこと、心境の変化やこれからのことなども。

お話しをしながら少しずつ自分の気持ちを確かめることができたり
新しい気づきがあったりして、これからのことに思いをはせ、
「仲間」からのエールを言葉からも、言外にもたくさん感じることができました。

会が進むにつれてどんどん気持ちがほぐれて笑顔になり、参加してよかったなと思いました。
元気が湧いてきたので、翌日からまた
仕事も、自分のことと家族とのことももう少し踏ん張って行こうかなと思います。
ありがとうございました。

✿✿✿✿ ✿✿✿✿ ✿✿✿✿

ご感想を寄せていただいた皆さん、ありがとうございました!

次回は、女の子の節句 ひな祭り当日です!
2023年3月3日(金)20:00~22:00に開催です。
ここだけの女子トークを楽しみましょう!

傾聴勉強会の参加はちょっと勇気が出ない、近くに参加できる親の会がない、平日週末は時間が取れない、そんな方におすすめの金曜夜のオンライン交流会です。
お気軽にご参加くださいね、お待ちしています。

お世話役 ハグママ りぃ

 

Onlineぐろぅばる
2023年1月14日(土) 1月6日(金) Online不登校ママの交流会「ぐろぅばる」報告です。 はコメントを受け付けていません お知らせ

« 2月18日 大阪ママの会「リッスン」傾聴勉強会参加受付開始します。 1月8日 東京不登校ママの会「リボーン」傾聴勉強会 開催報告です »

お問い合わせや講師依頼等はこちら ファミリーコミュニケーション・ラボお問い合わせ・執筆依頼はこちら
ファミリーコミュニケーション・ラボリーフレットダウンロードはこちら
ファミリーコミュニケーション・ラボ学び合い・支え合う不登校・学校が苦手な子の親室
ファミリーコミュニケーション・ラボ相談役のページ

カテゴリー

  • お知らせ
  • セミナー・勉強会予定

ページご案内

  • トップページ
  • 不登校とは
  • お知らせ
  • ファミラボ紹介
  • 活動報告・財務報告
  • ファミ・ラボのリーフレット
  • ファミ・ラボ各会場、掲示板
  • セミナー・勉強会予定
  • 傾聴勉強会・セミナーってどんなことするの?
  • 入会案内
  • 入会お申し込みフォーム
  • お問い合わせフォーム
  • 会員専用ページ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表示
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

Copyright© 2023 不登校 親の会 相談サポート | 学校が苦手な子のママのピアサポートグループ. All rights reserved.
イラスト提供:イラスト無料素材【イラストわんパグ】