愛しきコミュ症たち・笑
先日のワークショップで出た
面白おかしい。けど ちょっと切ないお話を
本日はお伝えさせていただきます。
学校が苦手になって通信制の高校に在籍している男の子ちゃん
たまに友達と遊びに行くと、疲れ果てて帰ってきて ママに八つ当たりします。
お友達や先輩の前では明るくてはきはきしている本当にいい子。
でも、自然体ではないんですよね。
学校には行けているのですが、遅刻したりや、何やかやと問題を起こす高校生ボーイ。
彼も、ママへの八つ当たりがきついんです。
この彼も友達関係は良好です。
一見 リーダー的な立ち位置に見えるのですが
友達のリクエストを敏感に感じ、応え、疲弊しているのが伝わってきます。
学校が苦手になったお子さんに多いケースなのですが
コミュ症のくせにコミュ症でないふりをして 外で頑張りまくる。
で、疲れ果てて帰ってきて ママに八つ当たり。
本当にママさんたち ご苦労様です。
こういう子たちは
自分のことをちょっと誤解しているのかもしれません。
実は我が家のアウトロー君もこのタイプでした。
中学時代は学年一ノリのいい男。
と自分を誤解し
友人関係であるイベントにはフル参加し
遊び事は必ずリーダーシップをとるしで、
疲れ果てる日々を送っておりました。
でね、こういうお子さんの場合、
現在 凹みの絶頂期でない場合、そこそこに、友人関係などもある場合は
少しずつ、伝えてもいいよ…と そんなお話になったのです。
「傾聴」というのは相手の鏡になることです。
本人も気づいていない 本人の姿を
観察したまま伝えてもいいんですよね。
例えば
「友達と遊んで帰ってくると疲れてイライラしているよね。
大丈夫?」
などという具合です。
あるママは今まで当たられまくりで、伝えるのが怖い…と仰っていたのですが
でも、言わないと彼らも自分の姿を知ることができません。
なので、チラって言ってみて「はぁ?・怒」ってすごまれたら
「ごめん、ごめん。」と 退散すればいいのです。
言われたことは子どもたちの心に残ります。
後々
「そうかもしれない」
と、自己理解する時がやってくるかもしれません。
ちなみにうちのアウトロー君は
コミュニケーションが疲れることを
高校2年生の時だったかな、自覚することができました。
友達と付き合うことが嫌なわけではなく、お友達は大好きなのですが
一人でいる方が楽だと自己理解したんですね。
それ以来 八方美人はやめたようです。
イベントフル参加も控えるようになりました。
大学に入ってからも 黙っていられない性格なので
ついついいらぬ口出しをしちゃって、グループリーダーのようになってしまい
かなり疲弊していた時期がありました。
そんな経験からか「のびちゃん」「目立たない」キャラで
大学院の生活を乗り切り、社会人生活も楽しんでいると 本人は申しております(笑)
奴は自分がコミュ症であることを受容している。
ここがすごく大きいんですね。
下手だとわかっているからこそ、試行錯誤できるんです。
どこがあかんかったんかなぁ。
どんな風にしたらいいんかなぁ。
あ、そういうことなんや!!
人間関係を考えるとき奴の心はすごくニュートラルなんです。
でね、こうなる一つのコツはね
ママがお子さんの「コミュ症」を愛してあげることなんです。
人と上手に付き合う必要なんて全然ないの。
お互いに嫌な思いをしない程度に居ればそれでいいんだし
みんなと仲良くなんて する必要もない。
自分が心地よく過ごしていける人間関係の作り方を
試行錯誤して身に着けていってくれるといいな…って考えています。
ということで
もし、お子さんがコミュニケーションが苦手であっても
その事を愛してあげてくださいね。
上手に話せなくても ゆっくりうんうん聞いてあげればいいし
時には筆談なども交えながら話整理したり…。
大切なのは伝え方や話し方ではなく
何を伝えたいか…なんですものね。
そして、言っている内容に興味持ってあげて
誠実さや思いやりを見つけてあげてほしいんですね。
そこからすべてが始まるのだと私は感じているのです。
で、まだ お子さんとの人間関係がうまくいっていないママさんは
まずは信頼関係を作り出すことを中心に
しっかりと話を聞くことだけから 始めてみてくださいね。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★7月1日【不登校からの社会参加:岡山セミナー】開催します⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 5月27日(土)三重不登校ママの会「ラポール2」お茶会⇒ポチ
■ 5月28日(日)名古屋不登校ママの会「ラポール」交流会⇒ポチ
■ 6月1・3・6日 ONLINE不登校ママの会「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月3日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月10日(土)岡山不登校ママの会「ListenMomo」おしゃべり会⇒ポチ
■ 6月13日(火)東京不登校ママの会「リボーン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月13日(火)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月17日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 6月17日(土)名古屋不登校ママの会「ラポール」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ