学校が苦手な子のママの夏休み
こんにちは、みんです。
本日は 学校が苦手な子のママの夏休みの過ごし方。
お伝えしていきますね。
ふだん 学校に行ってないんだから
夏休みなんて 関係ないだろう~。と思われるかもしれませんが
これが、学校に行っていない子やママにとって
夏休みはめっちゃ関係するのです。
罪悪感から逃れられる すっごいいい時期なんですよね~。
学校が苦手な子は決してお気楽に学校を休んでいるわけではありません。
学校のある日は 子どもたちもママたちも どこかに罪悪感があって
心の中に 重い鉛が入っているような状態です。
特に子どもたちが 大変なんです。
人目を気にして 外に出られなくなっちゃう子もいます。
家にいるママは 機嫌のよろしくない子どもに言われて つかいっ走りをさせられたりします。
それでも、ママたちは 子どもが少しでも元気になるならと頑張ります。
機嫌の悪い子どもの地雷を踏まないように
ママも家にいても気が休まる暇がありません。
働いているママは 家に一日いて暇を持て余している子どもたちが
帰ってくるなり、まとわりついてきます。
ママはほっとする暇もないのです。
私も経験があります。
なので、休みの日は心がいつもの10倍ぐらいに 軽やかになっていました。
先生への連絡はしなくていいし~。
朝起きない子どもを見て トホホ~とならなくていいし~。
元気に学校へ行っている子を 見る機会も少なくなるし~。
羽根が生えたように 楽になるんですよね~。
という事で この時期はママの修行に 最も適した時期なのです。
ママの心の許容範囲が広がるし、イラってくることも少なくなります。
そして、子どもたちの心も開いているので ママの思いやりが入りやすいんですね。
だから、回復力も上がるのです。
この時期に「黙る」をはじめる。もしくは、徹底しちゃいませんか?
得てして、少し楽になったママさんは そこまでやらなくていいだろう~と
気が抜けちゃって、「黙る」も忘れがち(笑)
私は経験上「そこまでやらなくていいだろう」とやらなかった人が
親子ともども 長く苦しむのを知っています。
なぜなら…。
私自身が徹底できなかったママだったのですww。
私、普段こうやって、学校が苦手な子のママたちや
子育てが不安なママたちを応援していますが
応援しながら めっちゃリスペクトしてるんです。
私は自分自身がカウンセリングを受ける事に踏み切るにも
ものすごーく時間がかかっていますし
ノート法も かなり出来の悪い生徒だったと思います。
私が人に胸張れる事って ただひたすら 諦めなかった事だけで
時間はそれはそれは費やしていますし
めちゃくちゃ遠回りをした人なのです。
そんな経験を踏まえて 今振り返ってみると
この少し気持ちが楽になる 夏休みを逃す手はないのであります。
私も当時、夏休みにしっかりとやっときゃよかった…って思いますもの。
ということで 本日は夏休みにこそ「黙る」を初めてみませんか?ということで
お伝えいたしました。
楽な時期から初めて下さいね~。
決して、体験は無駄にはならないし、積み重ねれば経験になるし
もっと積み重ねれば 宝物になります。
「黙る」についての詳細は こちらの本に書いてあります。
『子育て』東山 紘久著
応援していますね。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 7月28日(日)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」お茶会⇒ポチ
■ 7月28日(日)東京不登校ママの会「リボーン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月1・2日 ONLINE傾聴サークル「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月3日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月6日(火)東京不登校ママの会「りぼーん2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月17日(土)大阪不登校ママの会「リッスン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月20日(火)埼玉不登校ママの会「りぼーんさいたま」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ