講座案内

思春期の友達作りプログラムPEERS

PEERS®(Program for Education and Enrichment of Relational Skills)は、友だちを作ったり関係を維持したりすることが困難な思春期(多くは、中学生~高校生)の子どもたちのためのプログラムです。

ソーシャルスキルの知識が増えるだけではなく、自分が友だちを呼んで遊ぶ回数が増加したということが実証されています(Laugeson et al 2012.pdf (ucla.edu))。
PEERS®はカリフォルニア大学ロサンゼルス校で開発されました。

認知行動療法理論と保護者のサポートを基本原理としており、グループで取り組みます。
カリキュラムは、社会適応に重要な役割を果たす“友達作り”と、その良い関係を維持していくために必要なスキルに焦点を当てられています。このプログラムは北米を始めとして世界各国の研究で効果検証がされ、その効果が認められたエビデンスのあるソーシャルスキルトレーニング(SST)です。(※一般社団法人SSTARのHPより)

効果が期待できる人

友だちづくりとその関係を維持することに困難のある子ども、自信のない子ども
※特に来年度進学を控えてらっしゃるお子さんにはお勧めです。

PEERS®で子どもたちが学ぶこと(例)

友だちづくりとその関係を維持することに困難のある子ども、自信のない子ども
※特に来年度進学を控えてらっしゃるお子さんにはお勧めです。

プログラムの基本的な枠組み

親子で別々の端末からご参加ください。
はじめは親も子も同じZOOMで集まります。
30分後 親はブレイクアウトルームに移動していただきます。
親子それぞれに45分のミーティングの後、親はメインルームに戻って、終わりの会の後終了です。
(子どもたちの様子を見ながら、ブレイクアウトの時間は変動させていきます)
毎回簡単な宿題が出ます。

受講について

参加対象者

中学生・高校生の年齢のお子さんと、その保護者の方。

定員

6組

受講方法

ONLINE

受講料

¥55,000(税込)

※変動する事もあります

開講日時

2025年10月開講予定

お申し込み方法

募集開始までお待ち下さい

キャンセル規定

開催日の10日前まで・・・・全額返金
開催日の5日前まで・・・・・半額返金
開催日の4日前から・・・・・返金なし

※必ずお子さんの同意を取ってお申し込みください
※テキストについて等、詳しい内容はお申し込み受付後にメールでご連絡させていただきます。

ページのトップへ