不登校 親の会 相談サポート | 学校が苦手な子のママのピアサポートグループ

  • ホーム
  • ファミラボ紹介
    • 各地の会
    • ファミ・ラボのリーフレット
    • 会員専用ページ
  • 不登校とは
  • セミナー・勉強会予定
    • 傾聴勉強会・セミナーってどんなことするの?
    • 3・4月の予定
  • 入会案内
  • お問い合わせ
    • 講師依頼・お問い合わせフォーム
ホーム > お知らせ > 6月9日 さいたま不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会報告です。

6月9日 さいたま不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会報告です。

Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加
Pocket
LINEで送る

6月9日さいたまでは、4月以降2回目のオンラインでの傾聴勉強会が行われました。
新型コロナウイルスによる自粛が解除され、少しずつ外出できるようになってきましたが、まだ何となく不安もある中、オンラインで会話し、皆さんと一緒に学べるのはとても貴重な時間でした。

今回の参加者は6名でした。

埼玉県以外の方にもご参加いただき、一緒に傾聴の体験ができたこと、とても嬉しく思います。参加された方のご感想をいただいたので、掲載させていただきます。

*****************

以前、オンラインお茶会に参加させていただき、今回は傾聴勉強会にも参加させていただきました。申し込みギリギリになってしまいましたが、リボーンさいたまの皆様、ありがとうございました。
人前で話すことがとても苦手で、まとめて順序立てて話したりも出来ず、話していく中、感情や涙が込み上がってうまく話せなかったりもしながらも、聴いてもらい、受け止めてもらえる、ありがたさ、あたたかさ、を感じることができました。
聞き手の時は、まだまだ上手に聴くことは難しく、ただただ、聞く、という感じになってしまいますが、皆さんのお話を聞かせてもらうこと、どういう感情だったのだろう、と、興味を持って聞くこと、回数を重ねていけば、少しずつでも出来るようになってくるのかな?なりたいな、と思っています。
皆様、みんさん、ありがとうございました。

*****************

みんさん、お世話役さん昨日はお疲れ様でした!
まだまだ傾聴が未熟でいつもドキドキの参加で焦ってばかりですが、今回は少~しだけ落ち着いて参加できました。
普段忙しいにかまけて気づかない気持ち、気づこうとしない気持ちに向き合う時間。辛さもありますが、気づく事の発見や皆さんと共感できる喜びは貴重な体験です。
泣いたり笑ったりと安心して話せる場はとても大切だなあと思いました。
次回はお茶会又はジャッカル会に参加したいです。
ありがとうございました。

*****************

今回の傾聴はオンラインということで、相手の感情をとることが苦手な私は、久しぶりなこともあり難しかったです。今回、ジャッカルをがっつり出させていただいて、聴いていただいたことは、出し場のない感情が薄れるのを感じ、心の負担がとても軽くなりました。
ジャッカルを出すと相手のエネルギーも奪ってしまいますが、聴いてくれる!と相手も構えてくださっているので、心置きなく出せる場としてとてもありがたく思います。
次回は体で感じられるように意識したいです。ありがとうございました。

*****************

傾聴勉強会ありがとうございました。
オンラインでありながらも、聴いてもらえる心地よさを感じられる勉強会でした。聞き手の方、参加者の方々、皆さんが話を聞いてくださり、感情をあげてくれる。そのことで自分自身どんな感情?私のニーズは何?と考える貴重な時間でした。聞き手の方が私の話の言い換えをして下さることで、自分に起きていること、感情の整理が出来ました。みんさんからアドバイスも頂き参加する度に勉強になります。
今回も参加して良かった~と思える勉強会でした。ありがとうございました。

*****************

2回目のオンライン傾聴でしたが、モヤモヤを聞いてもらい、マイナス感情を吐き出したら、肩の力が抜けて気持ちがふっと楽になりました。
またジャッカルで感情を出すことの大切さをみんさんから教えて頂きました。
なかなか出せないのですが、こうした安心安全の場所があるのはありがたいなあと思います。これからも学んで、自分を楽にしていきたいです。ありがとうございました。

*****************

☆後記☆
自粛解除されたとはいえ、まだまだ不安な中、心のモヤモヤも溜まりがちになります。
そういう時はこうした安心安全の場で、モヤモヤを吐き出して気持ちを楽にできるといいなあと思っています。また皆さんと一緒に学べるのを楽しみにしています。

**リボーンさいたまの今後の活動予定**

○お茶会 2020年7月4日(土) 午前10~12時
※オンラインでの開催です。

どうぞよろしくお願いいたします。
皆様の参加をお待ちしています!

文責: モンブラン


2020年6月23日(火) 6月9日 さいたま不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会報告です。 はコメントを受け付けていません お知らせ

« 7月21日 大阪リッスン2傾聴参加受付開始します。 6月13日 神奈川リップル傾聴報告です »

お問い合わせや講師依頼等はこちら ファミリーコミュニケーション・ラボお問い合わせ・執筆依頼はこちら
ファミリーコミュニケーション・ラボリーフレットダウンロードはこちら
ファミリーコミュニケーション・ラボ学び合い・支え合う不登校・学校が苦手な子の親室
ファミリーコミュニケーション・ラボ相談役のページ

カテゴリー

  • お知らせ
  • セミナー・勉強会予定

ページご案内

  • トップページ
  • 不登校とは
  • お知らせ
  • ファミラボ紹介
  • 活動報告・財務報告
  • ファミ・ラボのリーフレット
  • ファミ・ラボ各会場、掲示板
  • セミナー・勉強会予定
  • 傾聴勉強会・セミナーってどんなことするの?
  • 入会案内
  • 入会お申し込みフォーム
  • 講師依頼・お問い合わせフォーム
  • 会員専用ページ
  • プライバシーポリシー
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

Copyright© 2023 不登校 親の会 相談サポート | 学校が苦手な子のママのピアサポートグループ. All rights reserved.
イラスト提供:イラスト無料素材【イラストわんパグ】