不登校:饒舌に要注意 2022年5月25日(水) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 先日、「母親ノート法」ご受講のママさん 小学生のラブリーガールのママさんです。 付き添い登校を経て 現在は週に1回だけ学校に行っています…続きを読む
不登校:ジャイアンママ増加中! 2022年5月24日(火) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 本日お話しするのは 平和大好きな 温和なジャイアンママについてです。 学校が苦手な子のママ達とお話ししていると どーも、人間関係が面倒だ…続きを読む
子どもって、わかっているようでわかってないから…。 2022年5月23日(月) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 起立性調節障害, MCT =お知らせです= 7月16日岡山セミナー 本日21時より非会員様の参加受付が始まります。 ⇨詳細、お申し込みはこちらです。https://fami-lab.co…続きを読む
興味のない話を聞けないよね 2022年5月22日(日) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 起立性調節障害, MCT こんにちは、みんです。 いきなりですが 皆さんは 全く興味のない話を長時間聞かないと決めている時 どのように時間を過ごしますか? どーしてこんな話を振ったかとい…続きを読む
もうやめよ。「疲れた」は免罪符! 2022年5月21日(土) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 本日は唐突なのですが 「疲れた」という言葉を家からなくしてみませんか? というご提案です。 事の発端は「母親ノート法」の点検の時 お子さ…続きを読む
人の愚痴は聞かない。 2022年5月20日(金) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 あるママさん ノート法の面談に来られて開口一番 「私って なんで生まれてきたんだろう~。」 とかなり落ち込み気味の言葉を口にされました。…続きを読む
子どもの不得意を何とかするのではなくて…。 2022年5月19日(木) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 本日面談のママさん 小学校の女の子ちゃんが学校が苦手です。 現在は出られそうな授業だけ参加して 後は Dayサービスを利用されたりして …続きを読む
不登校:親の守りの必要性 2022年5月18日(水) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 子育ては野生の動物を参考にすると、とてもわかりやすいと私は思っています。 動物の親は、普段は子どもにとやかく言いませんし、…続きを読む
子どもにお金を貸さないということ。 2022年5月17日(火) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 以前、「母親ノート法」の故東山先生の勉強会に参加したときに 子どもにお金を貸さない方がいい という事を学んでまいりました。 子どもにお金…続きを読む
不登校ママ:楽になることに抵抗がある 2022年5月16日(月) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 ★本日21時より7/16岡山セミナー会員様の参加受付開始です。 初夏の岡山、いいですよ~。 私は白桃を買って帰るのをめっちゃ楽しみにしているんです♪ みなさん、…続きを読む