不登校で悩めるシングルママさんへ 2021年7月31日(土) Facebook, お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 シングルで頑張ってらっしゃるご家庭の場合 学校や行政からのサポートと言いつつの、生存確認などが 比較的多いような気がしています。 デリカ…続きを読む
生き辛さは「強み」 2021年7月30日(金) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 私はクライアント様の言葉で いろいろな気づきをいただくことも多いのですが 先日、母親ノート法を受けてくださったクライアント様の言葉で な…続きを読む
進路の話が出てくる季節ですね。 2021年7月29日(木) Facebook, お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 夏休み前に3者懇談があったり、学校見学会があったりで 受験生の子どもたちは 進路の話がチラホラと出てまいります。 なかなか、受験に向かい…続きを読む
学校が苦手な子のママの夏休み2 2021年7月28日(水) Facebook, お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 昨日に引き続き 「学校が苦手な子の夏休み」のお話を書いてまいります。 本日は スケジュールにチャレンジしてみませんか? という内容です。…続きを読む
学校が苦手な子のママの夏休み 2021年7月27日(火) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 親業, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 本日は 学校が苦手な子のママの夏休みの過ごし方。 お伝えしていきますね。 ふだん 学校に行ってないんだから 夏休みなんて 関係ないだろう…続きを読む
我が家の会話より。 2021年7月26日(月) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 過去に子どもたちが思春期だったころの我が家の会話より…。 アウトロー君 共有の文具品を自室へ持ち込み その上、「ない。ない。」と探してい…続きを読む
認めるのは他人で練習(*‘ω‘ *) 2021年7月25日(日) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 私 お母様方や教育関係者様のお話しをお伺いしていて このお母さんすっごく可愛い めちゃくちゃストレートで素直な方だなぁ…。 イキイキして…続きを読む
愚痴と悪口 2021年7月24日(土) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 アウトロー君が小学校4年生ぐらいだったかな。 少し混乱を起こして学校から戻ったことがあります。 「昨日 A君がB君の悪口を言っていたのに…続きを読む
心が変われば…。 2021年7月23日(金) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。 言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。 行動に気をつけなさい、それはいつ…続きを読む
ダメ出しは気を使う子を育てます。 2021年7月22日(木) お知らせ, ファミラボブログ, 不登校, 子育て全般, 接し方, 発達障害 NVC, 不安, 不登校, 傾聴, 子育て, 母親ノート法, 発達障害, 親の会, 起立性調節障害 こんにちは、みんです。 受講生の方と話していて気づいたこと。 私、初めてのお産の時も 二人目のお産の時も 誰にも付き添ってもらわなかったのです。 一人目の時は実…続きを読む