自分を許すってどういうこと?
かなーり前、コーチングの勉強を始めたころ
「自分を許す」って言葉を初めて知りました。
意味触りのいい言葉ですよね。
あたかも 自分のやった失敗に「ドンマイ」と言ってあげるような
そんな雰囲気を醸し出している言葉です。
でも、実は きちんとした定義は
決して、自分にドンマイと言ってあげることではありません。
これを勘違いしていると また、同じ失敗を繰り返すのが関の山。
それでは人間 進歩がないわけです。
本当の意味合いは
自分とつながり、自分の欲求を知り、
その欲求にOKを出すことなのです。
例えば 本日面談のママさん
息子ちゃんがフリースクールの見学に行くとなっていたのですが
やっぱり行かないと本人から自己申告があり
思ったよりがっかりしている自分に気づき
「私、やっぱり外に行ってほしいんだ。」
その気持ちに 少しショックを受けられたそうです。
やっぱり外には行ってほしいと思いますよね。
私たちの育った世代の価値感かもしれないけれど
外に行くことが未来の子どものイキイキさや幸せにつながるって気持ち
あると思うし、
子どもを愛するがゆえに期待するって
親だったら 絶対にあると思うのです。
だから、そう思っている自分をきちんと認めてあげて欲しいんですね。
他にも お子さんを叱ってしまった。や
過去の自分自身を悔いられるママが結構いらっしゃるのですが
その悔いる気持ちと同時に
どうして、その悔いる行動をしてしまったか 自分の奥にあった本当の欲求を探り
その欲求も認めてあげることが自分を許すという事なのです。
ママたちが お子さんに先走りをしたとしても
非難するような事を言ってしまったとしても
時には手を出してしまったとしても
どうしてそうしてしまったか深く探り
自分の本当の欲求と巡り合った時
人は自分を許すことができると言われているのです。
好きで過干渉になったり
子どもを非難したり、体罰を与えたりするママはいません。
そこには、必ず そうせざる負えなかった理由があるからねん。
探して見つけてあげてくださいね。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 3月14日(火)宝塚不登校ママの会「カラット」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 3月18日(土)三重不登校ママの会「ラポール2」お茶会⇒ポチ
■ 3月21日(火)大阪不登校ママの会「リッスン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 3月26日(日)東京不登校ママの会「リボーン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 3月26日(日)名古屋不登校ママの会「ラポール」交流会⇒ポチ
■ 4月1・4・6日 ONLINE不登校ママの会「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 4月1日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 4月8日(土)岡山不登校ママの会「Listen Momo」おしゃべり会⇒ポチ
■ 4月11日(火)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ