不登校初期に必要なのは「安心」。
こんにちは、みんです。
お子さんが学校が苦手になって まだ半年以内ぐらいの場合
ママさんもお子さんも まだまだ混乱期にいらっしゃることが多いのです。
学校が苦手になっちゃった理由が明確ではない場合は特にです。
子ども自身も 行こうと思うけれど
なぜだか体が動かない。
自分でも どうしてだかわからない。
当然、ママもいきなりの事で混乱。
子どもが理由がわかってないなどと思ってもみないので
どうして?どうして?ってなっちゃうし。
この先どうなるんだろう…と 不安で怖くて仕方がない時期です。
本日も、まだ混乱期にいらっしゃるママさんとお話させていただきました。
通信制の高校の事もわかっておられず、
それはそれは 不安な日々だったろうな~と 心中お察し申し上げます。
その上、学校の先生たちは
結構 いい加減な情報を持ってきます。
子どもを励ます意味で 留年するかもしれないとかね。
案外、どーにかなることも多いのですが
学校の先生は「叱咤激励」が大好きな方が多くてらっしゃるので
子どもを不安がらせて、登校を刺激しようとなさるんですね。
「学校にさへ来てくれれば…」
これも先生の得意は言葉です。
私も、何度言われた言葉かわかりません。
そのたびに、その言葉に振り回された
しんどかった日々を思い出すと
当時、私の視野には 学校に行かせることしかなく
子どものしんどさを 思いやってあげる余裕なんかなかったな~と
後悔。懺悔です。(娘 すまんかった。。。)
こんな時は ぜひ 先輩ママさんたちと話してみてほしいのです。
通信制高校に行ってらっしゃるママさんや
そこを卒業されて 大学生や社会人になってらっしゃるママさん。
高卒認定をとって大学に進学した子のママさん。
そんなママさんたちの 話を聴いてみてほしいんですね。
そうすると 今まで知らなかった世界が見えてきます。
で、案外 大丈夫なんだな~とも 感じてくると思うんですね。
そうすると ママの心の中に「安心」が生まれ
お子さんの気持ちに寄り添ってあげる余裕が生まれるのです。
ママに安心ができたからって お子さんに通信を進めたりするのは
まだ、次期尚早ですが、
心の中で「大丈夫よ~」と思って接してあげていると
お子さんのにも 少しずつ 安心感が感染していきます。
ということで お子さんが学校が苦手になって
まだ不安で心配でたまらないママさんは
先輩ママさんに会える場所を探してみてくださいね。
NPO法人ファミラボでは 福岡 岡山 大阪 宝塚 名古屋 東京 横浜 ONLINEで
そういう場所を企画しています。
又、お返事するのが私でよければ、NPOの会員専用掲示板をご利用ください。
https://fami-lab.com/npo/nyukai
掲示板で不安な事、心配なことなど書いていただければ
わかる範囲でお返事させていただきます。
勇気出して どこかの親の会などに
参加なさってみてくださいね。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 2月25日(土)名古屋不登校ママの会「ラポール」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 3月3日(金)ONLINE不登校ママの会「ぐろぅばる」交流会⇒ポチ
■ 3月4日(土)神奈川不登校ママの会「リップル」お茶会⇒ポチ
■ 3月11日(土)岡山不登校ママの会「Listen Momo」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 3月11日(土)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」お茶会⇒ポチ
■ 3月14日(火)宝塚不登校ママの会「カラット」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 3月18日(土)三重不登校ママの会「ラポール2」お茶会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ