(怒)誰がそんな事教えてん!
こんにちは、みんです。
現在、コミュトレで頑張ってらっしゃる一人のママさんが
お子さんとLINEでコミュニケーションをとろうとしたら
お子さんが
「親子がLINEで話すようになったら世も末だね。」
と、言った。
と話してくださいました。
この話を聞いて、本当にガッカリ。。。
そして、うんざり。。。
どこぞの誰かが、このお子さんに
このような事を吹き込んだのでしょう。
教育評論家や学校の先生が言いそうなことです。
人には視覚優位と、聴覚優位の人がいます。
つまり、目から入ってきた事の情報処理が得意か
耳から入ってきたことの情報処理が得意かがあるんですね。
視覚優位の人に対しては
当然、何かを伝えるには
LINEのような 視覚から入る伝え方の方が良いわけです。
それに、伝える方も
口で伝えようとすると
ついつい、必要のないことまで言ってしまいがち。
書いて伝える方が 簡潔に用件だけ伝えることがしやすいのです。
学校が苦手になる子は
どちらかというと 視覚優位の子が多いのです。
本人、わかったつもりでいても
後からママさんに 書いてみせる方法で伝えていただいたら
全くわかっていなかった…というようなことは
よくある事です。
なので、大切な事は
必ず、レジュメを作るなどして伝えてくださいね。
と、私はママたちにお伝えしています。
なので、LINEでコミュニケーションは
どんどんと活用してほしい…と思っているのですね。
でも、誰かに
親子でLINEでコミュニケーションは世も末
等と吹き込まれたお子さんは
それを、拒否するようになってしまいます。
こういうことは、真面目なお子さんほど多い事なのです。
この他にも いろいろとあるんですよ。
・宿題はやっていくものだ
・学校には行くものだ
・人の悪口は言ってはいけない
・食べ物を残してはいけない
などなど、ゼロ百思考の子どもにとっては
時と場合によって変わっていくというような発想はないので
こういうモノたちに がんじがらめになってしまうのです。
ママたちもそうです。
真面目なママほど
・早寝早起き朝ごはん
・宿題はやらせないといけない
・ゲームは時間を決めて
・携帯は持たせるべきではない
・自分より家族優先
などなど、
無責任などこぞの誰かが言った言葉が
「絶対」に近い形で 入ってしまい
それを子どもに強制してしまうことにもつながっていくのです。
そして、いったんこれが入ってしまうと
取り除くのが大変な事もあります。
大変だよね~。
もし、お子さんの中に こんな風に
何らかのカンチコチンの考えがあるようだったら
この時も
「も」作戦で お返事してください。
否定するわけではなく
そういう考え「も」あるよね~。
と返事するわけです。
で、違うのもあるって事?
と、お子さんが食いついてくれたら占めたもの。
例えば
LINEコミュニケーションは世も末だ
の場合は
ママみたいに忘れんぼさんには LINEは残るからありがたいし
耳で聞くより、目で見る方が得意な人も LINEの方がよいやろうし
考えながら打てるから、ええ加減な発言せんで済むっていう利点もあるし
などなど
いろんな視点からの考え方があることを
お子さんに伝えていけるといいな~と
考えています。
否定されたように感じで
機嫌悪くなるかもしれないけれど
そんな時は ユラユラとクラゲのように
風に吹かれて さらりとその場を離れてくださいね~。
クラゲになるんです。クラゲに(#^^#)
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★コミュトレBasic1月開講のお知らせ⇒ポチ
★2022年度不登校ママの全国大会ファミスペのご案内ができました⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 10月22日(土)名古屋不登校ママの会「ラポール」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 11月4日(金)ONLINE不登校ママの会「ぐろぅばる」交流会⇒ポチ
■ 11月8日(火)宝塚不登校ママの会「カラット」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 11月12日(土)岡山不登校ママの会「Listen Momo」傾聴勉強会・おしゃべり会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ