自分を責めるのはおしまい
こんにちは、みんです。
先日「母親ノート法」面談のママさん
お子さんの問題を自分のせいにしちゃう癖がありました。
確かに原因探ししたくなりますよね。
なので、お子さんにもいろいろと話して欲しい…と言うお気持ちがお有りだったのですが
子どもの問題。特に不登校は 大抵の場合、本人にも原因がわからないのです。
でも、本人の一番の希望は「わかって欲しい」です。
ここ、ポイントです。
じゃぁ、何をわかって欲しい?と聞かれても
本人にもわからない。
よって彼らは
「聞かないで」「追い詰めないで」
と、心の中で叫んでします。
「聞かないで」でも「わかって欲しい」
そりゃ無理な話やん…と思うよね。
でも、そうなの・笑
だからママさんには、まずは聞かないであげてほしいのです。
原因探しもしないでね。
ついでに、自分を責める事もやめましょう。
確かに、振り返れば 自分の〇〇なところが、あかんかったんかなぁ…とは思うでしょう。
でも、そんなママさんを作りだしたのは
ママさんのお父さんや、お母さんや、今までのいろんな事の積み重ねで
それは決してママさんが悪いわけじゃないのです。
なので、自分を責める事はストップ!!
お子さんはね、ママさんの元気な姿が見たいのです。
だってね、ママさんの辛い姿は自分を責める元になるのですから…。
単位制、通信制で有名な全国展開のクラーク記念国際高等学院の調査(2012年)によると
不登校の経験した子どもの91.7%の子が
「家族に心配や迷惑をかけたと思う」と感じているのです。
そして69.3%の子が「大いにそう思う」と感じています。
(これはあくまでも その時点で、高校に通っている子にとったアンケートですけどね^^。)
もし渦中でもこれやったら、
自分自身もめっちゃ苦しいのに 家族の事まで心配して
これじゃぁ、元気になるのが遅くなるのは無理ないよね。
もう、過去を振り返るのはやめにしませんか?
そんなん、振り返ったって なーんにも得るものありませんし
原因探しをしても それも答えはわかりません。
今日からが0出発!!
スタートラインに立ったつもりで
自分自身も 一から作りだしていけばいいのです。
聞く事のできるママ。
前を向いて生きるママ。
余計な事を言わないママ。
なんだか分からないけど、楽しそうに生きるママ。
そんな風になっていけるように これからやっていきましょう^^。
そりゃ、きっと辛くなる時も しんどくなる時もあるよ。
でも、少しずつでいいから そんな時間を減らしていけるといいですね。
応援していますね。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。 本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★2022年度不登校ママの全国大会ファミスペのご案内ができました⇒ポチ
★『みん語録3』『みん語録日めくりカレンダー』のご案内⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 9月20日(火)大阪不登校ママの会「リッスン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 9月24日(土)三重松阪不登校ママの会「ラポール2」お茶会⇒ポチ
■ 9月25日(日)名古屋不登校ママの会「ラポール」交流会⇒ポチ
■ 9月25日(日)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」お茶会⇒ポチ
■ 10月1・4・6日 ONLINE不登校ママの会「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 10月8日(日)神奈川不登校ママの会「リップル」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 10月8日(日)岡山不登校ママの会「Listen Momo」おしゃべり会⇒ポチ
■ 10月11日(火)宝塚不登校ママの会「カラット」交流会⇒ポチ
■ 10月11日(火)東京不登校ママの会「リボーン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 10月11日(火)埼玉不登校ママの会「リボーンさいたま」傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ