何事にもお別れはありますね
こんにちは、みんです。
今日、私のクライアントさんが
お子さんへの期待と別れ…というテーマで
日記を書いておられました。
小さい時から誰よりも活発で
運動神経も良くて
将来スポーツで 食べていければいいなぁ…って
お母さん夢見てらっしゃった。
でも、年齢が上がってくるにつけて
ゲームやカードに興味がいってしまい
体を動かすことも減ってしまって
どんどんと 友達に抜かれていってしまった。
これは私の期待だと分かっているけど
悲しいな…という内容です。
親だったら誰しも
子どもに対して
「こうなってくれたらいいなぁ…」
「ああなってくれたらいいなぁ…」
そんな思いを持ちますよね。
そして、子どもが大きくなっていくのと比例して
そういった「夢」や「期待」と
ひとつずつ お別れしていくものなんじゃないかなぁ…。
そんな風に感じています。
でも、「夢」や「期待」って悪いことなんでしょうか?
そんなことないですよね。
お子さんに対して「夢」や「期待」を持ったとき
お母さんはすごく楽しい時間だったと思うのです。
幸せな時間だったと思うのです。
そんな幸せな時間をくれた子どもたちに
きちんとお礼を言って
笑顔で送り出してあげて
今度はまた自分の人生に
「夢」や「期待」を持ってみませんか?
私たちの人生も
折り返し地点を過ぎたところです。
まだまだ長く 自分の人生残っています。
ただ、自分の人生とも
いずれはお別れが来るのです。
その時に 後悔しないように、
命から
「大切に使ってくれてありがとう」
と、言われるように
残りを生きてみませんか?
何事にもお別れがあります。
お子さんと真剣にむきあったあなたならば
きっと 自分の人生を輝かせることもできると
信じています。
必要な人に届きますように。
ブログランキングに登録しております。
本日の記事 参考になったらポチっとよろしくお願いいたします。
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
★8月開講コミュニケーショントレーニング夏期集中コース詳細はこちらです⇒ポチ
★参加を迷っているママさんへ、初参加の皆さんからいただいた感想はこちら。⇒ポチ
【現在参加受付中のお茶会、勉強会情報】
■ 7月21日(火)大阪ママの会「リッスン2」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 7月26日(日)名古屋ママの会「ラポール」お茶会⇒ポチ
■ 8月1・4・6日 ONLINEママの会「コンパッション」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月8日(土)神奈川ママの会「リップル」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月15日(土)大阪ママの会「リッスン」傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月18日(火)埼玉ママの会「リボーンさいたま」ONLINE傾聴勉強会⇒ポチ
■ 8月18日(火)東京ママの会「リボーン2」ONLINE傾聴勉強会⇒ポチ
■■━ PR ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
■ 各支部活動の様子はこちらをご覧ください⇒ポチ